藤田 哲也 | 日本設計
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
藤田 哲也
日本設計
-
藤田 哲也
(株)日本設計
-
中込 忠男
信州大学
-
加賀美 安男
(株)日建設計
-
加賀美 安男
株式会社日建設計 構造設計部門構造技術室
-
護 雅典
(株)竹中工務店
-
笠原 基弘
ジャスト
-
笠原 基弘
溶接検査
-
笠原 基弘
溶接検査(株)
-
竹内 秀紀
類設計室
-
松浦 知樹
(株)間組
-
廣重 圭一
類設計室
-
竹内 秀紀
(株)安井建築設計事務所
-
松浦 知樹
安藤・間
-
笠原 基弘
アクトエイションハート
-
廣重 圭一
安井建築設計事務所
-
鈴木 励一
神戸製鋼所
-
小林 光博
駒井鉄工
-
小林 光博
駒井鉄工(株)
-
小林 光博
駒井鉄工富津工場
-
小林 光博
駒井鉄工 技術課
-
後藤 和正
大成建設
-
三村 麻里
(株)竹中工務店
-
笠原 基弘
(株)ジャスト
-
加賀美 安男
日建設計
-
廣重 隆明
(株)竹中工務店設計部
-
的場 耕
(株)角藤
-
後藤 和正
大成建設(株)
-
三村 麻里
竹中工務店
-
廣重 隆明
(株)竹中工務店
-
廣重 隆明
(株)竹中工務店 東京本店設計部
-
中込 忠男
信州大学工学部
-
下川 弘海
JFEスチール(株)
-
下川 弘海
Jfeスチール
-
松浦 知樹
間組
-
中込 忠男
信州大学工学ベ建築学科
-
後藤 和正
大成建設(株)技術研究所材料研究グループ
-
後藤 和正
大成建設技術研究所材料研究部建築材料研究室
-
村山 敬司
中部鋼鈑(株)
-
鈴木 至
信州大学工学部
-
田中 祐以
Jfeスチール株式会社
-
藤田 哲也
株式会社日本設計
-
村山 敬司
中部鋼鈑株式会社
-
村山 敬司
中部鋼板
-
的場 耕
株式会社角藤
-
服部 和徳
(財)ベターリビング
-
服部 和徳
(財)ベターリビングつくば建築試験研究センター
-
鈴木 至
信州大学大学院
-
服部 和徳
財ベターリビングつくば建築試験研究センター工学
-
鈴木 励一
(株)神戸製綱所溶接事業部門技術開発部
-
石原 完爾
NTT都市開発(株)
-
原田 幸博
千葉大学
-
原田 幸博
千葉大学大学院自然科学研究科
-
古城 豊光
(株) 鴻池組
-
古城 豊光
鴻池組東京本店
-
下川 弘海
川岸工業(株)
-
下川 弘海
川岸工業 (株)
-
竹内 秀紀
(株)安井建築設計事務所 構造部
-
的場 耕
(株)角藤鉄構事業部
-
廣重 隆明
竹中工務店
-
岡本 晴仁
日本溶接構造専門学校
-
石原 完爾
NTT 都市開発 開発推進部
-
石原 完爾
Ntt都市開発
-
土屋 芳弘
飛島建設 (株)
-
土屋 芳弘
飛島建設(株)
-
原田 幸博
千葉大学大学院工学研究科
-
遠藤 久士
(株)東京建築研究所
-
岡本 晴仁
川岸工業(株)
-
下川 弘海
Jfeスチール株式会社
-
岡本 晴仁
Nkk建材センター建材事業開発部
-
廣重 圭一
(株)類設計室
-
加賀 美安男
日建設計
-
中島 正愛
京都大学防災研究所
-
横田 和伸
(株)NTTファシリティーズ
-
横田 和伸
NTTファシリティーズ(株)
-
横田 和伸
Nttファシリティーズ
-
後藤 和正
大成建設(株)技術研究所
-
糟谷 正
新日本製鐵株式會社
-
古城 豊光
(株)鴻池組設計部
-
山田 浩二
東京鐵骨橋梁
-
護 雅典
竹中工務店
-
松下 眞治
松尾橋梁
-
伊藤 清
全国鐵構工業協会
-
須田 一師
日鐵住金溶接工業
-
舘石 和雄
名古屋大学
-
西村 祥一
JFEエンジニアリング
-
濱野 公男
鉄骨建設業協会
-
矢部 泰彦
三井造船
-
糟谷 正
新日本製鐵(株)鉄鋼研究所 接合研究センター
-
糟谷 正
新日本製鐵
-
伊藤 清
(社)全国鐵構工業協会
-
中島 正愛
京都大学
-
中島 正愛
京都大学防災研究所:(独)防災科学技術研究所兵庫耐震工学研究センター
-
遠藤 久士
日本設計(株)
-
古城 豊光
(株)東京建築研究所
-
藤田 哲也
(株)鴻池組
-
古城 豊光
(株)鴻池組
-
松浦 智樹
(株)間組
-
竹内 秀紀
安井建設設計事務所
-
竹内 秀樹
安井建築設計事務所
著作論文
- 特別研究会「建築鉄骨柱梁溶接接合部における溶融亜鉛めっき割れに関する研究」(II 特別研究会・アドホック研究会・ミニ研究会の動向,第III部 研究委員会・研究会の動向,溶接・接合をめぐる最近の動向)
- 建築鉄骨柱梁溶接接合部における溶融亜鉛めっき割れに関する研究
- 22330 突合せ継手における溶接金属部の強度評価の検証 : その1 実験概要と使用鋼材の特性(接合要素:溶接(2),構造III)
- 22331 突合せ継手における溶接金属部の強度評価の検証 : その2 溶接条件の測定結果(接合要素:溶接(2),構造III)
- 22332 突合せ継手における溶接金属部の強度評価の検証 : その3 衝撃試験結果・硬さ試験結果(接合要素:溶接(2),構造III)
- 22333 突合せ継手における溶接金属部の強度評価の検証 : その4 引張試験結果(接合要素:溶接(2),構造III)
- 22334 突合せ継手における溶接金属部の強度評価の検証 : その5 溶接金属部の強度推定(接合要素:溶接(2),構造III)
- 建築鉄骨柱梁溶接接合部における溶融亜鉛めっき割れに関する研究(特別研究会,II 特別研究会・アドホック研究会・ミニ研究会の動向,第III部 研究委員会・研究会の動向,溶接・接合をめぐる最近の動向)
- 特別研究会「建築鉄骨柱梁溶接接合部における溶融亜鉛めっき割れに関する研究」(II 特別研究会・アドホック研究会・ミニ研究会の動向,第III部 研究委員会の動向,溶接・接合をめぐる最近の動向)
- 溶接開先標準JSS I 03-2005の改正概要報告
- 452 欠陥付き溶接継手の破断耐力の推定(第2報) : 破断耐力の推定(鉄骨(I),平成19年度秋季全国大会)
- 451 欠陥付き溶接継手の破断耐力の推定(第1報) : 既往研究成果の整理(鉄骨(I),平成19年度秋季全国大会)
- 特別研究会「建築鉄骨柱梁溶接接合部における溶融亜鉛めっき割れに関する研究」
- 1342 突合せ継手における溶接金属部の強度評価の検証 : その7 計画パス数と施工パス数(溶接施工(2),材料施工)
- 1341 突合せ継手における溶接金属部の強度評価の検証 : その6 引張試験結果の分析(溶接施工(2),材料施工)
- 特別研究会「建築鉄骨柱梁溶接接合部における溶融亜鉛めっき割れに関する研究」(II 特別研究会・アドホック研究会・ミニ研究会の動向,第III部 研究委員会・研究会の動向,溶接・接合をめぐる最近の動向)
- 1568 溶接始終端部に発生する欠陥の実態調査 : その6. 端部欠陥と断面応力度比(溶接施工(2),材料施工)
- 1565 溶接始終端部に発生する欠陥の実態調査 : その3. 調査概要(溶接施工(2),材料施工)
- 1564 完全溶込溶接におけるワイヤ突出し長さの調査(溶接施工(1),材料施工)
- 1569 突合せ溶接部の溶接条件と溶着金属の性能 : 溶接条件と溶着速度(溶接施工(2),材料施工)
- 22437 柱梁溶接接合部における溶接金属の強度の推定と溶接施工の管理手法に関する研究 : その3 管理手法の提案(溶接(3),構造III)
- 22436 柱梁溶接接合部における溶接金属の強度の推定と溶接施工の管理手法に関する研究 : その2 炭素当量および冷却時間の推定(溶接(3),構造III)
- 22435 柱梁溶接接合部における溶接金属の強度の推定と溶接施工の管理手法に関する研究 : その1 溶接実験概要および示温塗料、簡易硬度計の実験結果(溶接(3),構造III)
- 建築鉄骨柱梁溶接接合部における溶融亜鉛めっき割れに関する研究
- 特別研究会・アドホック研究会・ミニ研究会の動向 建築鉄骨柱梁溶接接合部における溶融亜鉛めっき割れに関する研究 (特集 溶接・接合をめぐる最近の動向) -- (研究委員会・研究会の動向)
- 特別研究会「建築鉄骨柱梁溶接接合部における溶融亜鉛めっき割れに関する研究」
- 1525 鋼管円周継手における深傷感度の設定方法に関する研究(鋼材・検査,材料施工)
- 1544 溶接入熱とパス数の関係 : その2 : 施工記録による精度向上(溶接材料,溶接条件・施工,材料施工)
- 1543 溶接入熱とパス数の関係 : その1 : 溶接条件と溶着速度,溶着断面積の関係(溶接材料,溶接条件・施工,材料施工)
- 1542 突合せ溶接部の溶接条件と溶接金属の性能 : その2 : 試験結果(溶接材料,溶接条件・施工,材料施工)
- 1541 突合せ溶接部の溶接条件と溶接金属の性能 : その1 試験概要(溶接材料,溶接条件・施工,材料施工)
- 1020 溶接材料の化学成分による溶接金属の強度推定式(溶接条件(1),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1575 550N/mm^2級及び 590N/mm^2級鋼材に適用する溶接材料と溶接条件 : その2 試験結果の分析(溶接材料,溶接条件(1),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1574 550N/mm^2級及び 590N/mm^2級鋼材に適用する溶接材料と溶接条件 : その1 研究目的と試験概要(溶接材料,溶接条件(1),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1576 550N/mm^2級及び 590N/mm^2級鋼材に適用する溶接材料と溶接条件 : その3 入熱・パス間温度管理条件の設定(溶接材料,溶接条件(1),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)