谷川 俊貴 | 新潟大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
谷川 俊貴
新潟大学
-
西山 勉
新潟大学大学院医歯学総合研究科腎泌尿器病態学分野
-
西山 勉
新潟大学 大学院医歯学総合研究科腎泌尿器病態学分野
-
佐藤 昭太郎
新潟大
-
冨田 善彦
新潟大・泌
-
冨田 善彦
新潟大学 大学院 腎泌尿器病態学分野
-
木村 元彦
新潟こばり病院泌尿器科
-
木村 元彦
新潟大学医学部泌尿器科
-
木村 元彦
新潟大学医学部泌尿器科学教室
-
佐藤 昭太郎
新潟大学医学部泌尿器科学教室
-
照沼 正博
新潟大
-
川上 芳明
新潟大学医学部泌尿器科教室
-
川上 芳明
新潟大学泌尿器科
-
川上 芳明
新潟市民病院泌尿器科
-
照沼 正博
新潟大泌尿器
-
武田 正之
新潟大学
-
渡辺 竜助
新潟県済生会三条病院泌尿器科
-
渡辺 竜助
新潟大学 大学院 医歯学総合研究科 内部環境医学 講座 腎膠原病内科学 分野
-
渡辺 竜助
新潟大学泌尿器科
-
笹川 享
新潟大
-
今井 智之
新潟大学医学部泌尿器科学教室
-
笹川 亨
ささがわ腎泌尿器科クリニック
-
笹川 亨
佐渡総合
-
郷 秀人
新潟大学
-
高橋 英祐
新潟大学大学院医歯学総合研究科腎泌尿器病態学分野
-
笹川 亨
新潟大
-
斎藤 俊弘
新潟大学医学部泌尿器科学教室
-
片桐 明善
新潟大学医学部泌尿器科学教室
-
今井 智之
県立吉田病院泌尿器科
-
今井 智之
新潟県立吉田病院 小児科
-
高橋 英祐
厚生連長岡中央綜合病院泌尿器科
-
高橋 公太
新潟大学大学院医歯学総合研究科腎泌尿器病態学分野
-
斉藤 俊弘
県立がんセンター新潟病院泌尿器科
-
郷 秀人
新潟県済生会三条病院泌尿器科
-
大沢 哲雄
新潟市民
-
平岩 三雄
三条総合
-
川崎 隆
新潟大学医学部第二病理学
-
大沢 哲雄
新潟市民病院 泌尿器科
-
冨田 善彦
山形大学医学部腎泌尿器外科学
-
木村 元彦
新潟大泌尿器科
-
川崎 隆
新潟大学耳鼻咽喉科学講座
-
冨田 善彦
新潟大学大学院医歯学総合研究科腎泌尿器病態学分野
-
中村 章
新潟市民
-
斉藤 俊弘
新潟大
-
米山 健志
新潟大学
-
川崎 隆
新潟県立がんセンター新潟病院病理部
-
筒井 寿基
新潟大学泌尿器科
-
吉永 敦
新潟泌尿器癌研究グループ
-
小原 健司
新潟大学 大学院 腎泌尿器病態学分野
-
若月 俊二
新潟大学 大学院 腎泌尿器病態学分野
-
西山 勉
厚生連中央総合病院 泌尿器科
-
筒井 寿基
新潟大学医学部泌尿器科
-
川崎 隆
新潟大・泌
-
筒井 寿基
新潟市民病院泌尿器科
-
若月 俊二
新潟大学大学院医歯学総合研究科腎泌尿器病態学分野
-
富田 善彦
山形大学代謝再生統御学腎泌尿器外科学講座
-
富田 善彦
新潟大
-
高橋 等
新潟大
-
富田 善彦
新潟大学医学部泌尿器科学教室
-
高木 隆治
新潟泌尿器科癌研究グループ
-
高木 隆治
新潟大泌尿器
-
森下 英夫
長岡赤十字病院泌尿器科
-
小原 健司
新潟大学大学院医歯学総合研究科腎泌尿器病態学分野
-
渡辺 学
渡辺クリニック
-
高木 隆治
新潟大
-
渡辺 英伸
新潟大学第一病理学教室
-
米山 健志
長岡赤十字病院泌尿器科
-
斎藤 和英
新潟大学大学院腎泌尿器病態学分野
-
吉永 敦
新潟大
-
狩野 健一
新潟大
-
Vladimir Bilim
新潟大学医学部泌尿器科学教室
-
岸 賢治
新潟大学医学部第一内科学教室
-
坂田 安之輔
県立がんセンター新潟病院泌尿器科
-
安藤 徹
燕労災
-
片桐 明善
新潟県医師会前立腺がん検診小委員会
-
高橋 等
新潟県立吉田病院
-
峰山 浩忠
県立中央
-
片山 靖士
新潟泌尿器癌研究グループ
-
狩野 健一
国療村松
-
Vladimir Bilim
新潟大学
-
羽入 修吾
刈羽郡総合病院泌尿器科
-
波田野 彰彦
新潟大学
-
金井 利雄
新潟県立中央病院泌尿器科
-
小松原 秀一
県立がんセンター新潟病院泌尿器科
-
斎藤 俊弘
県立がんセンター新潟病院泌尿器科
-
杣 源一郎
Biotechnology Research Center Teikyo University
-
杣 源一郎
帝京大生物工学研究センター
-
本山 悌一
山形大病理
-
本山 悌一
新潟大
-
若月 秀光
新潟大学大学院 腎泌尿器病態学分野
-
北村 康男
県立がんセンター新潟病院泌尿器科
-
若月 秀光
新潟大学 大学院 腎泌尿器病態学分野
-
金井 利雄
新潟大
-
高野 崇
新潟済生会
-
本山 悌一
新潟大病理
-
渡辺 忠男
新潟泌尿器科癌研究グループ
-
片山 靖士
新潟大学医学部泌尿器科学教室
-
西山 勉
長岡中央綜合病院泌尿器科
-
照沼 正博
長岡中央綜合病院泌尿器科
-
大森 克利
新潟県厚生連長岡中央総合病院外科
-
森下 英夫
長岡赤十字病院
-
齋藤 和英
新潟大学医歯学総合研究科腎泌尿器病態学分野
-
坂田 安之輔
がんセンター新潟
-
内山 武司
水原郷
-
斎藤 和英
新潟大
-
品田 章二
新潟大輸血部
-
玉木 信
会津クリニック
-
川崎 隆
新潟大学 大学院医歯学総合研究科分子細胞病理学分野
-
岸 賢治
新潟大無菌治療部
-
羽入 修吾
新潟大
-
斎藤 稔
竹田綜合病院泌尿器科
-
斉藤 稔
竹田綜合病院
-
玉木 信
竹田綜合病院
-
程 躍
中国湖北省荊沙市第一病院
-
潘 暉
中国湖北省荊沙市第一病院
-
鄭 江
中国湖北省荊沙市第一病院
-
玉木 信
会津若松竹田綜合
-
斉藤 稔
会津若松竹田綜合
-
古泉 孝子
新潟大学
-
車田 茂徳
新潟大学
-
志村 尚宣
竹田綜合
-
新井 啓
竹田綜合
-
出口 隆
岐阜大学
-
村山 裕一
厚生連村上病院
-
渡部 久実
琉球大学遺伝子実験センター
-
本山 悌一
新潟大学医学部第一病理
-
志村 尚宣
新潟こばり病院泌尿器科
-
谷川 俊貴
新潟大学大学院医歯学総合研究科腎泌尿器病態学分野
-
谷川 俊貴
新潟大学 大学院 医歯学総合研究科 内部環境医学 講座 腎膠原病内科学 分野
-
若月 俊二
県立がんセンター新潟病院泌尿器科
-
齋藤 和英
新潟大学大学院医歯学総合研究科腎泌尿器病態学分野
-
中川 由紀
新潟大学大学院医歯学総合研究科腎泌尿器病態学分野
-
原 昇
新潟大学大学院医歯学総合研究科機能再建医学講座腎泌尿器病態学分野
-
斉藤 和英
新潟大学大学院 腎泌尿器病態学分野
-
星井 達彦
新潟大学大学院医歯学総合研究科腎泌尿器病態学分野
-
西山 勉
厚生連長岡中央綜合病院泌尿器科
-
渡辺 英伸
新潟大学
-
渡辺 英伸
東海大学 医学部 総合診療学系 病理診断学
-
車田 茂徳
新潟大学大学院医歯学総合研究科腎泌尿器病態分野
-
後藤 健太郎
自治医大
-
小松 集一
新潟大学大学院腎泌尿器病態学分野
-
Vladimir Bilim
新潟大学 大学院 腎泌尿器病態学分野
-
原 昇
新潟大学 大学院 腎泌尿器病態学分野
-
斎藤 和英
新潟大学 大学院 腎泌尿器病態学分野
-
照沼 正博
厚生連中央総合病院 泌尿器科
-
Bilim Vladimir
新潟大学
-
渡部 竜助
新潟大
-
片桐 明善
三条総合
-
高島 彰夫
小千谷総合
-
吉水 敦
新潟大
-
本山 悌一
新潟大第1病理
-
斉藤 俊弘
新潟済生会
-
新井 啓
新潟大学大学院医歯学総合研究科腎泌尿器病態学分野
-
上原 徹
新潟泌尿器科癌研究グループ
-
高木 隆治
新潟労災
-
小松 集一
新潟大学医学部腎泌尿器病態学分野
-
高木 隆治
新潟労災病院泌尿器科
-
岸 賢治
新潟大学第一内科
-
村山 裕一
村上総合病院外科
-
村山 裕一
村上総合病院(厚生連) 地域保健推進センター
-
渡辺 英伸
新潟大学医学部第一病理
-
橋本 尚士
新潟大学医学部小児科学教室
-
清水 春夫
厚生連村上総合病院外科
-
後藤 健太郎
とちの木病院泌尿器科
-
峯山 浩忠
県立中央
-
渡辺 学
がんセンター新潟
-
北村 康男
がんセンター新潟
-
渡辺 竜助
厚生連中央綜合
-
武田 正雄
長岡西
-
青島 茂雄
浜松労災
-
山本 尊彦
県立新発田
-
平岩 三雄
厚生連三条総合
-
関口 浩
せきぐち医院
-
上原 徹
立川綜合
-
田村 隆美
立川綜合
-
後藤 健太郎
厚生連下都賀
-
渡辺 学
県立ガンセンター新潟
-
北村 康夫
県立ガンセンター新潟
-
渡辺 忠男
厚生連村上
-
竹田 正之
新潟大
-
吉永 敦
済生会新潟第二
-
鳥居 哲
竹田綜合
-
片山 靖士
小千谷綜合
-
斉藤 俊弘
県立十日町
-
外川 八州雄
外川医院
-
斉藤 和英
新潟大学医歯学総合病院泌尿器科
-
斉藤 和英
新潟大学 大学院 医歯学総合研究科 内部環境医学 講座 腎膠原病内科学 分野
-
鳥居 哲
燕労災病院
-
斉藤 和英
新潟大学医歯学総合病院腎泌尿器病態学
-
中川 由紀
新潟大学 大学院 医歯学 総合研究科 機能再建医学講座 腎泌尿器病態分野
-
齋藤 和英
新潟大学 大学院 医歯学 総合研究科 機能再建医学講座 腎泌尿器病態分野
-
原 昇
新潟大学大学院医歯学総合研究科腎泌尿器病態学分野
-
村田 恒有
ゆきぐに大和外科
-
橋本 尚士
新潟大小児科
-
Billim Vladimir
新潟大学
-
熊西 敏郎
新潟大・脳研
-
熊西 敏郎
新潟大脳研・神病
-
川崎 隆
三条総合
-
佐々木 誠司
村上総合病院(厚生連)
-
佐々木 誠司
厚生連村上整形外科
著作論文
- 中国における女性尿道症候群患者の膀胱組織所見
- 膀胱頸部温存逆行性恥骨後式前立腺全摘術の経験
- 泌尿器癌患者におけるEET(endogenous and exogenous TNF)療法の試み : 副作用を中心に(第270回新潟地方会)
- 腎細胞癌患者に対する養子免疫療法の試み : 第276回新潟地方会
- 尿管アミロイドーシスの1例 : 第274回新潟地方会
- 最近の穿刺装置を用いた経直腸式生検の有用性について : 第54回東部総会
- 集合管由来と考えられた腎細胞癌の1例(第272回新潟地方会)
- 巨大性腺腫瘍を契機に発見された混合性性腺形成不全症 : 甲信越合同地方会・第277回新潟地方会・第17回山梨地方会・第108回信州地方会
- OP3-023 前立腺癌における直腸表面コイルMRI像と経直腸前立腺パワードプラ超音波造影像の比較(一般演題(口演))
- 厚生連中央綜合病院泌尿器科における30年間の手術統計 : 第286回新潟地方会
- タクロリムスを用いた腎移植症例の検討 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 腎細胞癌患者血清中の可溶性 CD95 (Fas/Apo-1) の予後規程因子としての可能性
- 膀胱移行上皮癌におけるインテグリンの発現
- 尿路重複癌の2例,1)尿管扁平上皮癌及び腎盂移行上皮癌,2)腎盂尿管扁平上皮癌及び膀胱移行上皮癌(第270回新潟地方会)
- 進行性精巣腫瘍に対する造血幹細胞移植を併用した高用量化学療法 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 移植腎拒絶反応におけるp53,bcl-2,Bax pathway : 腎尿細管上皮細胞Apoptosisに果たす重要性
- IFN-yによる抗Fas抗体での腎癌細胞のアポトーシスの増強とDEVD-CHO(CPP32 inhibitor)による阻害
- 腎癌細胞におけるbcl-2,ICEファミリー分子の発現とその機能
- 多発性尿路上皮癌におけるp53癌抑制遺伝子の解析
- 好酸球浸潤を伴った陰嚢内硬化性脂肪肉芽腫の2例 : 第284回新潟地方会
- 尿線中断を初発症状とした膀胱Inverted Papillomaの1例 : 第284回新潟地方会
- 腎門部に発生した骨髄脂肪腫の1例 : 第279回新潟地方会
- 先天性前部尿道弁の内視鏡手術 : 軟性腎盂尿管鏡を用いた順行性尿道鏡の併用 : 第56回東部総会
- Fournier's gangreneの1例 : 第284回新潟地方会
- ヒト膀胱移行上皮癌における各種成長因子の発現及び血液型抗原の減弱と予後の関連について : 第286回新潟地方会
- 上部尿路上皮腫瘍におけるEGFR(Epidermal Growth Factor Receptor)およびc-erb-B2 productの発現と続発性膀胱腫瘍発生との関係 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 転移性腎細胞癌に対するIL-2およびシクロフォスファミドを併用したLAK細胞による養子免疫療法 : 長期成績
- 腎細胞癌の血行性転移にVery Late antigen (VLA)-4が重要な役割を果たす可能性 : 腎癌組織に対する免疫染色と腎癌細胞株に対する分子生物学的検討
- 副腎神経節神経腫の1例(第270回新潟地方会)
- 腎被膜より発生した平滑筋肉腫の1例 : 第280回新潟地方会
- 膀胱小細胞癌の免疫組織学的検討 : 第56回東部総会
- 陰茎神経鞘腫の1例 : 第276回新潟地方会
- 新潟大学泌尿器科における前立腺癌の臨床的検討 : 甲信越合同地方会・第105回信州地方会・第15回山梨地方会・第273回新潟地方会
- 腎細胞癌に対するインターフェロン,抗癌剤,併用療法
- 前立腺癌におけるPancreatic Secretory Trypsin Inhibitor(PSTI)の発現について : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺癌におけるPancreatic Secretory Trypsin Inhibitor(PSTI)の発現について : 第282回新潟地方会
- 精巣における増殖能の検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 膀胱移行上皮癌におけるABH抗原とトランスフェリンレセプター発現について : 第80回日本泌尿器科学会総会
- ヒト尿路移行上皮癌におけるp53癌抑制遺伝子産物の発現について : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 膀胱移行上皮癌におけるABH抗原とトランスフェリンレセプター発現について : 第284回新潟地方会
- ヒト尿路移行上皮癌におけるp53癌抑制遺伝子産物の発現について : 第284回新潟地方会
- 進行性精巣腫瘍に対する自家骨髄移植併用高用量化学療法 : 完全寛解の得られた2例 : 第283回新潟地方会
- 腎盂アミロイドーシスの1例 : 第283回新潟地方会
- Bromodeoxyuridine膀胱内投与による膀胱移行上皮癌増殖細胞の検討 : 第275回新潟地方会
- 進行性尿路上皮癌に対するMethotrexate/5-Fluorouracil時間差投与,Doxorubicin,Cisplatinを用いた多剤併用化学療法の効果 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 進行膀胱癌に対するMethotrexate,5-Fluorouracil,Doxorubicin,Cisplatinを用いた多剤併用化学療法の効果:第1報
- 前立腺吸引細胞診の有用性について(第270回新潟地方会)
- 内反性尿管移行上皮癌の1例 : 第283回新潟地方会
- 尿路上皮癌におけるPSTI(pancreatic secretory trypsin inhibitor)の免疫組織学的検討 : 第282回新潟地方会
- 進行性腎細胞癌に対するサイクロフォスファマイド併用養子免疫療法 : 第56回東部総会
- Multicystic Dysplastic Kidneyの1例(第271回新潟地方会)
- 前立腺集団検診 : 3年間の集計
- 前立腺集団検診の試み : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 泌尿器癌患者に対するEET(endogenous and exogenous TNF)療法の試み : 有効症例を中心に(第272回新潟地方会)
- 尿路移行上皮癌におけるEpidermal growth factor receptorおよびc-erbB-2 productの免疫組織学的検討 : 第280回新潟地方会
- ヒト尿路移行上皮癌におけるEGFRおよびc-erbB-2 productの発現 : 免疫組織学的検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 腎細胞癌におけるintercellular adhesion molecule-1(ICAM-1)の発現とサイトカインによる修飾 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺癌の臨床的検討(第1報)(第271回新潟地方会)
- 表皮内癌を認めた陰茎白板症の1例 : 第275回新潟地方会
- 精巣腫瘍におけるE-カドヘリンの発現 : 第58回東部総会
- 精巣腫瘍におけるP-glycoproteinおよびglutathione S-transferase-πの発現 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 腎細胞癌における HLA class II antigen associated invariant chain の発現 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 新潟大学泌尿器科における1991年の手術統計 : 第284回新潟地方会
- 好酸球性膀胱炎後に発生した膀胱上皮内癌の1例 : 第282回新潟地方会
- 後腹膜腔鏡を併用した腎摘除術
- 腎細胞癌と鑑別困難であった腎血管筋脂肪腫の1症例 : 第287回新潟地方会
- 膀胱移行上皮癌とc-erbB-2癌遺伝子産物について : 第279回新潟地方会
- 膀胱移行上皮癌の増殖能について : BrdU取り込み率,c-erhB-2発現より : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 泌尿器科癌化学療法に伴う末梢血CD34陽性細胞の変化ならびに末梢血幹細胞採取時期の検討
- 進行膀胱癌に対するMTX、5FU時間差投与、CDDP、EpiDOX多剤併用術前化学療法の効果
- "いわゆる"膀胱癌肉腫の1例 : 第283回新潟地方会
- Cis-platinum, vindesine, bleomycin療法により完全寛解が得られた進行性尿管扁平上皮癌の1例 : 第282回新潟地方会
- 泌尿器癌患者における末梢血中のLAK前駆細胞数および誘導されるLAK活性に対する手術の影響 : 腎細胞癌を中心として : 第280回新潟地方会
- 後腹膜平滑筋肉腫の1例 : 第278回新潟地方会
- 尿路***癌化学療法に対する支持療法としてのrhG-CSFの効果 : 第278回新潟地方会
- 泌尿器癌患者における末梢血中のLAK前駆細胞数および誘導されるLAK活性に対する手術の影響 : 腎細胞癌を中心として : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 精巣腫瘍の臨床的検討 : 第56回東部総会
- 腎細胞癌におけるMHC抗原の発現と,腫瘍内浸潤単核球の定量的解析 : 免疫組織学的検討 : 第276回新潟地方会
- 腎細胞癌におけるクラスII主要組織適合抗原
- 腎癌におけるE-カドヘリンの発現 : 予後との関係について
- 前立腺集団検診について
- 前立腺集団検診について
- 前立腺肥大症における塩酸タムスロシン投与前後血清PSA値の推移