片岡 健 | 大阪府立大学工学部化学工学科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
片岡 健
大阪府立大学工学部化学工学科
-
片岡 健
大阪府立大学
-
西機 忠昭
大阪府立大学大学院工学研究科 物質系専攻化学工学分野
-
三好 浩文
大阪府立大学先端科学研究所
-
武藤 明徳
大阪府立大学工学部化学工学科
-
原田 和夫
日立造船・技術研究所
-
吉田 弘之
大阪府立大学
-
吉田 弘之
大阪府立大学大学院工学研究科
-
吉田 弘之
Department Of Chemical Engineering University Of Osaka Prefecture
-
武藤 明徳
大阪府立大学大学院工学研究科物質化学専攻化学工学分野
-
片岡 健
大阪府立大学工学部 化学工学科
-
西磯 忠昭
大阪府立大学工学部化学工学科
-
西機 忠昭
大阪府立大学工学部化学工学科
-
末松 日出雄
日立造船 (株)
-
原田 和夫
日立造船 (株)
著作論文
- 逆ミセル抽出法におけるリゾチームの逆抽出に対する各種アルコールの添加効果
- 逆ミセル抽出法におけるリゾチームの逆抽出に及ぼす温度およびイソプロパノール添加の効果
- 西日本支部長の挨拶と抱負 : 海と人間の新しい時代の構築に向かって
- 混床塔における脱塩操作のシミュレ-ション (注目される化工シミュレ-ション)
- 逆相ミセル抽出操作におけるタンパク質の逆抽出 (液膜分離技術と応用)
- 混合樹脂による溶存塩類の分離・除去 (最近の高度分離技術と応用)
- 液膜による分離の最近の進歩 (イオン交換膜の応用と最近の話題)
- 混床の分離操作のシミュレ-ション (シミュレ-ション・テクノロジ-と応用)
- 液膜透過プロセスのシミュレ-ション (シミュレ-ション・テクノロジ-)
- 液膜による分離技術の最近の動向
- 乳化型液膜操作における解乳化 (液膜による分離技術の課題)
- 乳化型液膜操作の電気的解乳化に及ぼす温度の影響
- 乳化型液膜における電気的解乳化の実験的研究
- 液膜による高度分離技術の開発 (液体膜分離技術の進歩)
- 液体膜による分離操作 (注目される実用研究)
- 化学工学からみた金属抽出の問題点 (錯体形成による金属の抽出)
- 西日本支部活動を回顧してタクラマカン砂漠縦断と「ダーウィンの海」
- イオン交換膜電気透析装置の限界電流密度
- スペ-サ-の両側に空隙のある電気透析装置の限界電流密度
- スペ-サ-のある電気透析装置の限界電流密度
- 電気透析における限界電流密度
- 限界電流密度に及ぼす温度の影響(ノ-ト)
- イオン交換膜電気透析におけるイオンの移動に及ぼす各種操作因子の影響
- トリオクチルアミンによるウランの抽出速度に関する一考察
- トリオクチルアミンによるウランの抽出
- 硬化デキストランDEAE樹脂の開発 (最近の研究と開発)
- イオン交換の新分野への展開 (拡散分離工学の新分野への展開)
- 高度分離技術の展望 (高度分離技術の開発)
- 総論--物質分離のあり方 (変貌する分離技術)
- 微量成分の高度分離に関する基礎的研究 (平成5年度化学工学会賞) -- (学会賞)
- 社会人技術者継続教育への化学工学会の役割 (これからの化学工学教育) -- (企業の技術者教育)
- 高度分離技術の汎用化学製品製造への応用 (′89化学プラント技術会議)
- シリコ-ンゴム膜によるエタノ-ル〜水系の分離に及ぼす操作因子の影響
- 液体膜 (分離膜) -- (素材からみた膜)
- 乳化型液膜操作の電気的解乳化に及ぼす温度の影響
- プロセス設計教育のあり方--大学企業へのアンケ-ト調査結果の中から (化学工学教育の新しい方向を求めて)
- 乳化型液膜における電気的解乳化の実験的研究
- 液膜を利用する分離技術の動向と展開 (機能性膜特集)
- シリコーンゴム膜によるエタノール-水系の分離に及ぼす操作因子の影響