柳生 嘉博 | 城歯大・補綴
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
柳生 嘉博
城歯大・補綴
-
蓮池 敏明
明海大学歯学部補綴学講座
-
蓮池 敏明
城歯大・補綴
-
柳生 嘉博
明海大学歯学部歯科補綴学第一講座
-
新倉 久市
明海大学歯学部補綴学講座
-
新倉 賢治
明海大学歯学部補綴学講座
-
新倉 賢治
城歯大・補綴
-
新倉 久市
城歯大・補綴
-
谷 勅行
明海大学歯学部歯科補綴学講座
-
谷 勅行
城歯大・補綴
-
永井 泰二
明海大学歯学部歯科補綴学第一講座
-
根本 信介
城歯大・補綴
-
永井 泰二
城歯大・補綴
-
三宅 秀樹
城歯大・補綴
-
三宅 秀樹
城西歯科大学歯科補綴学第1講座
-
吉野 孝彦
城歯大・補綴
-
佐々木 英博
城歯大・補綴
-
関西 一博
城歯大・補綴
-
小池 一光
城歯大・補綴
-
佐々木 英博
城西歯科大学歯科補綴学第一講座
-
山本 美朗
城歯大・口外
-
関西 一博
城西歯科大学歯科補綴学第一講座
-
小池 一光
城西歯科大学歯科補綴学第一講座
-
澤田 章司
明海大学歯学部歯科補綴学第1講座
-
澤田 章司
城歯大・補綴
-
嶋田 淳
城歯大・口外
-
村上 亘
城歯大・補綴
-
西脇 信文
城歯大・補綴
-
深野 英一
城歯大・補綴
-
島崎 通彦
城歯大・補綴
-
山本 美朗
明海大学歯学部口腔外科第一講座
-
若林 徹
城歯大・補綴
-
深野 英一
城西歯科大学歯科補綴学第一講座
-
平井 憲隆
城歯大・補綴
-
平井 憲隆
城西歯科大学補綴学教室第二講座
-
片山 直
城西歯科大学保存修復学講座
-
田中 茂之
明海大学歯学部歯科補綴学講座
-
関 雅寛
明海大学歯学部補綴学第一講座
-
高橋 厚
城西歯大・補綴
-
高橋 厚
城歯大・補綴
-
阪本 栄一
明海大学歯学部口腔外科学第一講座
-
吉本 理
城歯大・補綴
-
猪野 照夫
城歯大・補綴
-
関 雅寛
明海大学歯学部歯科補綴学第一講座
-
森 仁
城歯大・補綴
-
柿沼 泰男
城歯大・補綴
-
阪本 栄一
城歯大・口外
-
片山 直
城歯大・保存
-
稲葉 正記
城歯大・補綴
-
関 雅寛
城歯大・補綴
-
司馬 成
城歯大・補綴
-
富田 和浩
城歯大・補綴
-
田中 茂之
城歯大・補綴
-
劉 南強
城歯大・補綴
-
稲葉 正記
明海大歯・補綴
-
司馬 成
明海大歯・補綴
-
高 徳松
城歯大・口外
-
戸辺 武一
城歯大・補綴
-
田中 茂之
明海大学歯学部歯科補綴学第一講座
-
清水 敦
城歯大・補綴
-
石川 雅夫
城西歯科大学口腔外科学第1講座
-
山本 美朗
城西歯科大学口腔外科学第1講座
-
黒沢 茂務
城歯大・補綴
-
黒沢 茂務
城西歯大・補綴
-
川井 浩
明海大歯・補綴
-
市川 正美
城歯大・補綴
-
坂本 栄一
城西歯大・口外
-
奥村 英志
城歯大・補綴
-
豊田 達昭
城歯大・補綴
-
本多 克次
城歯大・補綴
-
川崎屋 信彦
城歯大・補綴
-
黒澤 茂務
城歯大・補綴
-
沼倉 則正
城歯大・補綴
-
堀田 孝彦
城歯大・補綴
-
嶋田 淳
城西歯大・口外
-
山本 美朗
城西歯大・口外
-
阿部 良昭
城歯大・補綴
-
榎本 真治
城歯大・補綴
-
川井 浩
城歯大・補綴
-
栗原 功
城歯大・補綴
-
角田 豊作
城西歯大・口外
-
石川 雅夫
城歯大・口腔外科
-
高 徳松
城歯大・口腔外科
-
角田 豊作
城歯大・口腔外科
-
三鬼 隆利
城歯大・補綴
-
田端 義雄
城歯大・補綴
-
二反田 淳二
城歯大・補綴
-
神尾 幸彦
城歯大・補綴
-
野町 守
城歯大・口腔診
-
戸辺 武一
明海大学歯学部歯科補綴学第一講座
-
阿部 良昭
明海大歯・補綴
-
金谷 芳彦
城歯大・補綴
-
戸辺 武一
城西歯科大学歯科補綴学第1講座
-
志水 和弘
城歯大・口外
-
堀田 孝彦
明海大学歯学部補綴学講座
-
二反田 淳二
城西歯科大学補綴学第2講座
-
島崎 富士子
城歯大・補綴
-
田端 義雄
埼玉県開業
-
三鬼 隆利
明海大学歯学部歯科補綴学第二講座
著作論文
- 7. 歯科用合金と床用レジンの接合性に関する実験的研究 (第6報)
- 5. 歯科用合金と床用レジンの接合性に関する実験的研究 第5報 (昭和55年度日本補綴歯科学会関東支部学会例会講演要旨)
- 1-3-10. 咬合挙上板の製作法について第II報 : ハノー社製コンダイル・リポジショナーを用いて (昭和60年度日本補綴歯科学会東北・北海道支部会学術大会)
- 28. 咬合音波形分析の臨床における諸条件の吟味試験 : 周波数分析について
- 1-1-2. 少数歯残存症例におけるひずみ分布について(第77回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- B1620. 咬合型操作時の精度に関する再検討 : 第2報 水平的変化について(昭和61年度日本補綴歯科学会関東支部学術大会講演要旨)
- 1-2-24. 咬合器操作時の精度に関する再検討 : 第1報 垂直荷重時の変形について(第76回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 1-2-20. 義歯床の形態がひずみ分布におよぼす影響について(第75回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 10. 歯槽堤の形態が下顎総義歯のひずみ分布に及ぼす影響について(昭和60年度日本補綴歯科学会関東支部会学術大会講演要旨)
- 1-2-15. 残存歯牙が上顎義歯床に及ぼす応力,歪みについての研究 (昭和60年度日本補綴歯科学会東北・北海道支部会学術大会)
- 3. 歯槽堤の形態が上顎総義歯のひずみ分布に及ぼす影響について (昭和59年度日本補綴歯科学会関東支部会学術大会講演要旨)
- 1-37. 上顎総義歯の各種咬合状態におけるひずみ分布の変化について (第72回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 23. 総義歯の各種咬合状態が変形・破折現象におよぼす影響について
- 1-1-15. 補綴処置と Le Fort I型骨切除の併用によって咬合回復した顎顔面外傷の1例
- 19. 床義歯の構造補強に関する研究 : 第5報 上顎総義歯実験模型における補強線およびその位置による破壊時歪の差異
- 28. 床義歯の構造補強に関する研究 : 第4報 上顎総義歯実験模型における補強線およびその位置による補強効果の差異
- 2-52 補綴学的処置ならびに口腔外科学的処置により好結果を得た無歯槽堤患者の1例
- 2-19 床義歯の構造補強に関する研究 : 第3報 上顎総義歯実験模型における補強効果
- 24. 床義歯の構造補強に関する研究 : 第2報 咬合堤状模型における補強効果
- 12. 筋疼痛鑑別診断基準について第二報 : 触圧子の形態と材質の違い
- 10. 床用レジンへのメッキに関する研究 : 密着力について
- 10. 床義歯の構造補強に関する研究 第1報 : レジン床補強に関する基礎的吟味試験
- 2-23 歯へのメッキ 第2報 : 歯へのメッキと組織への影響
- 9. 歯へのメッキ : 第1報 歯へのメッキとその条件
- 16. 咬合や補綴物が関与したと思われる良性の腫瘍性病変14症例の臨床的知見について
- A1030. Bi-Digital O-Ring Testの補綴臨床への応用 : 第2報 O-Ringの時間的変化と神経生理的メカニズムについて(昭和61年度日本補綴歯科学会関東支部学術大会講演要旨)
- 2-3-8. Bi-Digital O-Ring Testの補綴臨床への応用 : 第1報 O-Ringの変化について(第76回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 29. いわゆる義歯性線維腫症9症例についての臨床的知見 (第65回日本補綴歯科学会講演抄録)
- 2-12 硬質レジンに対する表面滑沢硬化剤パーマキュアシステムについて
- 1-3-12. The three D intraoral clutch systemにおける口腔内コアー採得法(第75回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 14. 鋳造床の欠陥について : 形態と分布 (昭和60年度日本補綴歯科学会関東支部学術大会講演要旨)
- 11. パーマキュアー処理後の床用レジンの物理的強度について
- 36. 顎関節症状を訴える患者の C.M.I. 健康調査表による分類と考察 第2報
- 22. 歯冠頬側面形態と対合歯の被蓋に関する研究 : 第1報 天然歯形態について
- 1-8 咬合器の調節機構が運動経路に及ぼす影響について
- 12. JDU-YK-V 型 Gothic Arch Tracer の試作
- 12. 総義歯の応力解析に関する研究 第5報 : 下顎総義歯のひずみ・応力挙動と断面特性
- 1-48 Alveolar Prosthesis の1症例
- 1-3-1. The three D intraoral clutch system (第74回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 11. 外骨症10症例の臨床的知見 (昭和55年度日本補綴歯科学会関東支部学会例会講演要旨)
- 1-42 咬合音波形分析の臨床における諸条件の吟味試験
- 27. 総義歯の応力解析に関する研究 : 第4報 総義歯の変形・破折現象における構造力学的研究
- 7. 総義歯の応力解析に関する研究 : 第3報 咬合堤状模型による吟味試験 (昭和55年度日本補綴歯科学会関東支部学会例会講演要旨)