石川 邦夫 | 岡大・歯・理工
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
石川 邦夫
岡大・歯・理工
-
鈴木 一臣
岡大・歯・理工
-
石川 邦夫
九州大学大学院歯学研究院生体機能修復学講座生体材料工学分野
-
入江 正郎
岡山大学歯学部理工学講座
-
入江 正郎
岡大・歯・理工
-
宮本 洋二
徳大・歯・口外I
-
湯浅 哲也
徳大・歯・口外I
-
鳥井 康弘
岡山大学病院総合歯科
-
吉山 昌宏
岡大・歯・保存i
-
上山 吉哉
山口大学大学院医学系研究科上皮情報解析医科学講座歯科口腔外科学分野
-
矢谷 博文
岡大・歯・補綴I
-
上山 吉哉
岡大・歯・口腔外科学第二講座
-
真野 隆充
山口大学大学院医学系研究科上皮情報解析医科学講座歯科口腔外科学分野
-
鳥井 康弘
岡大・歯・保存I
-
上山 吉哉
岡山大学歯学部口腔外科学第2講座
-
真野 隆充
岡大・歯・口外II
-
入江 正郎
岡大院・医歯薬・生体材料
-
山下 敦
岡山大学歯学部歯科補綴学第一講座
-
山下 敦
日本補綴歯科学会 中国・四国支部
-
山下 敦
岡大・歯・補綴i
-
湯浅 哲也
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部顎口腔再建医学講座口腔顎顔面外科学分野
-
長山 勝
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部顎口腔再建医学講座口腔顎顔面外科学分野
-
長山 勝
徳大・歯・1口外
-
宮本 洋二
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部分子口腔医学講座口腔疾患制御外科学分野
-
宮本 洋二
徳島大・歯・口外I
-
長山 勝
徳島大学歯学部口腔外科学第一講座
-
仲保 聡
岡山大学大学院医歯学総合研究科 生体機能再生・再建学講座 歯科保存修復学分野
-
渡辺 和美エリゼッテ
岡大・歯・補綴I
-
笠井 昭夫
岡山大学歯学部歯科補綴学第一講座
-
杉山 勝三
岡大・歯・薬理
-
古田 裕昭
岡大・歯・薬理
-
西谷 佳浩
岡大・歯・保存 I
-
仲保 聡
岡大・歯・保存 I
-
糸田 俊之
岡大・歯・保存 I
-
笠井 昭夫
岡大・歯・補綴 I
-
藤 武智
徳大・歯・口外I
著作論文
- アパタイトセメントは骨芽細胞の分化を促進する
- シラン処理フッ化物を配合した長期フッ素徐放生レジンがエナメル質の脱灰抵抗性に及ぼす影響
- 破骨細胞を用いたアパタイトセメントの吸収特性の検討
- B-21 骨置換型アパタイトセメントへのアプローチ : (第1報)炭酸水素ナトリウム添加による炭酸アパタイトの形成
- ポリアクリル酸添加とフッ化ナトリウム水溶液による球状化フルオロアルミノシリケートガラス処理がグラスアイオノマーセメントの物性に及ぼす影響
- 象牙質接着で生成する樹脂含浸層におけるN,O-diacryloxy tyrosine と N-acryloxy phenylalanine の効果
- フッ化ナトリウム水溶液による球状化フルオロアルミノシリケートガラス処理がグラスアイオノマーセメントの特性に及ぼす影響
- 三次元骨梁型リン酸三カルシウムフォームの開発とその組織学的検討
- P-56 象牙質被着面の仮着材除去法と接着耐久性について
- 歯科用ポリカーボネイト中のビスフェノールAについて
- A-4 ブラストコーティング法に関する研究 : アパタイト被覆チタンインプラント材の組織反応
- B-18 自己硬化型GTR膜に関する研究 : アルギン酸ナトリウムを用いたGTR膜による骨組織再生
- 骨置換型アパタイトセメントへのアプローチ - 破骨細胞を用いた炭酸アパタイトセメントの吸収特性の検討 -
- フルオロアルミノシリケートガラスの球状化がグラスアイオノマーセメントの特性に及ぼす影響
- 非崩壊型アパタイトセメントによる口蓋部欠損の修復