野口 精一郎 | 名大・工
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
野口 精一郎
名大・工
-
野口 精一郎
名大工
-
松尾 進
名大・工
-
武内 隆
豊田理研
-
水谷 宇一郎
名大
-
土屋 良海
新潟大 理
-
土屋 良海
新潟大学理学部物理学科
-
松尾 進
名大工応物
-
島田 寿
豊田理研
-
西田 功
名大理
-
西田 功
名大教養
-
紀本 和男
名大教養
-
紀本 和男
名古屋大学 教養部
-
長谷川 雅幸
東北大・金研
-
野口 精一郎
名大工応物
-
土屋 良海
名大・工
-
杉浦 英雄
名大工応物
-
野口 精一郎
名大 工
-
松尾 進
名大教養
-
長谷川 雅幸
東北大金研
-
菅沼 幹裕
名大工
-
上野 裕
名大工
-
山崎 登志成
名大工
-
林 昭二
名大 工
-
鈴木 謙爾
特殊無機材料研究所
-
鈴木 謙爾
東北大金研
-
水谷 宇一郎
名大工
-
松浦 真
宮城高専
-
伊藤 文武
東北大・金研
-
水谷 宇一郎
名大・工
-
水谷 宇一郎
名大 工
-
高橋 寛司
名大・工
-
伊藤 文武
東北大金研
-
菅沼 幹裕
名大・工
-
西本 正
名大工応物
-
岩間 義郎
名大工
-
林 昭二
名大工応物
-
土屋 良海
名大工
-
杉浦 英雄
名大工
-
野口 精一郎
名大. 工
-
近藤 保
東大・理
-
近藤 保
東大 理
-
平林 真
東北大金研
-
高橋 寛司
名大工
-
野口 精一郎
名古屋大学工学部
-
近藤 保
東大大理
-
鈴木 〓雄
名工大
-
土屋 良海
新潟大・理
-
本多 俊久
東北大金研
-
宮田 恵司
名大工
-
竹内 隆
豊田理研
-
細谷 資明
東大・物性研
-
西本 正
名大.工.応物
-
松尾 進
名大.工.応物
-
岩間 義郎
名大.工.応物
-
野口 精一郎
名大.工.応物
-
松尾 進
東北大・金研
-
松尾 進
名大 工
-
宮田 恵守
名大工
-
広瀬 美治
名大工
-
土屋 良海
新大・理
-
土屋 良海
名大. 工
-
長谷川 雅幸
東北大. 金研
-
深町 共栄
東大・物性研
-
野口 精一郎
名大,工,
-
水谷 宇一郎
名大,工,
-
近藤 鍵三
名大,工,
-
水谷 宇一郎
名大. 工.
-
水谷 宇一郎
Mellon Institute
-
野口 精一郎
Mellon Institute
-
Massalski B.T.
Mellon Institute
-
近藤 鍵三
名大工
-
岩間 義郎
名大・工
-
上野 裕
名大・工
-
土屋 良海
名大工応物
-
青山 照三
名大工応物
-
島田 壽
豊田理研
-
芦原 浩
名大工
-
近藤 鍵三
名大 工
-
米山 昶夫
名大・工
著作論文
- 3a GM-2 クロム微粒子の磁性 III
- 2p GN-7 リチウムの超微粒子 (II)
- 1a-BA-9 四重極質量分析計によるLiFの蒸発モードの観察
- 9p-D-14 クロム微粒子の磁性II
- 7p-F-3 クロム微粒子の磁性
- 3a-BJ-13 アルカリ-グラファイト層間化合物の NMR
- 11p-L-1 セレンの陽電子消滅
- 7a-P-7 非晶質Seの陽電子消滅
- 15p-A-5 Bi-Sb合金のスピン分離因子の観測
- 5p-H-12 SbとAsのmagnetothermal oscillation
- 11a-B-2 SQUIDによる微粒子の磁化率の測定
- 24p-T-5 陽電子消滅による金属微粒子の酸化の研究
- 3p-E-7 Ni微粒子の陽電子消滅
- 11p-Y-8 Pb微粒子の超伝導
- 11p-Y-7 Al微粒子の超伝導II
- 10a-R-7 貴金属微粒子の陽電子消滅
- 7a-V-3 Au-Ag-Sn三元系ζ-phaseの超伝導転移温度
- 5p-V-9 Al微粒子の超伝導
- 8p-H-2 In微粒子の超伝導 II.
- 3p-D-9 In微粒子の超伝導遷移温度
- 1a-BE-4 金属超微粒子における陽電子の寿命
- 7p-D-9 V-D合金中の陽電子の寿命
- 7a-J-4 スケアリック酸のNMR
- 7p-V-3 遷移金属中の陽電子の寿命
- 7a-V-10 液体Bi合金のNMR
- 11a-L-7 遷移金属微粒子のポジトロニウム・ピークII
- 金属微粒子の陽電子消滅による表面状態の研究-2-
- 14p-P-9 遷移金属微粒子のポジトロニウム・ピーク
- 13a-Q-5 陽電子消滅法による金属微粒子の研究
- 5a-KC-8 Co微粒子の陽電子消滅
- 24p-T-10 銅微粒子のコンプトン・プロファイル
- 6a-F-11 Cu Auの低温比熱
- 6a-F-10 貴金属合金における電子比熱の体積効果
- 7a-M-3 AgZn合金ε,η相の電子比熱
- 8p-F-10 貴金属をbaseとした希薄金属の電子比熱
- Ag稀薄合金の電子比熱 : 金属
- 銅α相希薄合金の電子比熱 (II) : 金属
- 5a-F-5 銅α相希薄合金の電子比熱
- α相Cu-Zn合金の電子化熱 : 低温・金属
- 7a-V-2 Au-Ag-Sn三元系ζ-phaseの磁化率
- V-5.水銀のPseudopotential(『液体金属の構造と物性』,物性研短期研究会報告)
- 6a-F-9 Hg合金系の電気抵抗と熱電能の圧力効果
- Hg合金系についての2,3.の問題(「液体金属の構造と物性」,物性研研究会報告)
- 3p-GC-1 液体HgGa系の伝導現象
- 9.Ziman理論による水銀合金系の電気抵抗と熱電能(「第2回液体金属の物性と構造に関する研究討論会」,研究会報告)
- 8a-F-9 Ziman理論によるHg合金系の熱電能と電気抵抗の計算
- Hg合金系の伝導現象(液体金属の物性と構造に関する研究討論会(第1回)報告,研究会報告)
- Hg合金系の圧力下の伝導現象I : 金属
- アンチモンの融解現象 : 金属
- 水銀合金系の二・三の異常 : 液体Hg-In合金の電気抵抗 : 金属
- Bi及びその合金の融解現象 : 金属
- 液体水銀合金系の磁化率 : 金属
- 3p-GC-8 Cu-Zn, Cu-Cd, Ag-Cdのγ相合金について
- 8a-F-1 Au-Sn及びAg-Sn系ζ相の磁化率
- Arthur P. Cracknell: The Fermi Surfaces of Metals, Taylor & Francis Ltd., London, 283ページ, 25×18cm, 3,600円.
- 液体金属の輸送現象VI : 金属
- Cu-Auの磁化率 : 低温・金属
- ビスマス単結晶の熱電能 : 金属
- 6p-K-7 アンチモンの融解現象
- 14a-L-12 AgZn合金の磁化率