田上 公俊 | 大分大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
田上 公俊
大分大学
-
嶋田 不美生
大分大学
-
嶋田 不美生
大分大学工学部
-
森 秀芳
大分大学大学院環境工学専攻
-
田尻 隆之
大分大学大学院機械・エネルギーシステム工学専攻
-
原 崇
いすゞ中央研究所
-
堀田 栄喜
東京工業大学
-
三重野 渉
大分大学
-
宮原 朋広
大分大学
-
森 秀芳
大分大院
-
伊東 隆志
大分大学大学院
-
田尻 隆之
大分大学大学院
-
森吉 泰生
千葉大学大学院
-
堀田 栄喜
東工大・工
-
堀田 栄喜
東京工業大学大学院
-
窪山 達也
千葉大学
-
森吉 泰生
千葉大
-
田上 公俊
大分大学工学部
-
伊福 匡博
バブコック日立(株)呉事業所
-
井野川 周平
大分大学
-
廣田 浩之
大分大学
-
河野 圭太
大分大学
-
窪田 達也
千葉大学
-
重春 優
大分大学大学院
-
田尻 隆之
大分大院
-
梅田 純司
大分大学
-
原 崇
大分大院
-
井野川 周平
大分大院
-
伊福 匡博
大分大院
-
柏田 太志
大分大学大学院
-
松永 務
大分大院
-
廣田 浩之
大分大院
-
河野 圭太
大分大院
-
原 悠輔
大分大学大学院
-
馬場 大樹
大分大学大学院
-
森吉 泰生
千葉大学
-
大野 一章
大分大学大学院
-
渡辺 正人
東京工業大学
-
渡邊 正人
東京工業大学
-
清水 尚博
日本ガイシ
-
堀田 栄喜
東工大工
-
清水 尚博
日本ガイシ(株)
-
清水 尚博
日本ガイシ株式会社
-
窪山 達也
千葉大学大学院
-
今西 雄一郎
日本ガイシ(株)
-
山口 卓也
三菱重工
-
重春 優
大分大学
-
原 崇
大分大学大学院機械・エネルギーシステム工学専攻
-
原 崇
いすゞ中研
-
重春 優
大分大院
-
梅田 純司
大分大学院
-
三重野 渉
大分大学院
-
宮原 朋広
大分大学院
-
西津 孝晴
大分大院
-
三重野 渉
大分大院
-
宮原 朋広
大分大院
-
今西 雄一郎
日本ガイシ
-
浜武 俊朗
大分大学工学部
-
浜武 俊朗
大分大学
-
加藤 義隆
大分大学
-
李 基鍾
大分大学大学院
-
渡邊 正人
東京工業大学大学院総合理工学研究科
-
森吉 泰生
千葉大学 工学部 電子機械工学科
-
松永 務
大分大学大学院
-
緑 文也
大分大学大学院
-
牛丸 浩二
大分大学
-
岡崎 一也
大分大学大学院工学研究科
-
林田 貴章
大分大学大学院
-
嶋田 諒
大分大学大学院
著作論文
- 繰り返しパルスプラズマ放電を用いた点火システムの開発(第3報)希釈条件下での点火特性
- 繰り返しパルスプラズマ放電を用いた点火システムの開発(第2報) : 点火機構の解明と実機での試験
- 繰り返しパルスプラズマ放電を用いた点火システムの開発
- ジメチルエーテル拡散火炎の消炎特性に関する研究 : 第2報,消炎特性に及ぼす不活性ガス種の影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- ジメチルエーテル拡散火炎の消炎特性に関する研究 : 第1報,消炎特性に及ぼす平衡温度及び火炎構造の影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- 2214 DME拡散火炎の消炎特性に及ぼす不活性ガス種の影響(J16-1 燃料多様化と燃焼・化学反応制御(1),ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- イソオクタン, ノルマルヘプタン, エタノール空気予混合気の燃焼特性に関する研究
- ジメチルエーテル火炎の基礎燃焼特性に関する研究(熱工学,内燃機関,動力など)
- 非一様流中でのDME拡散火炎の自着火及び消炎特性
- E244 エタノール,イソオクタン,ノルマルヘプタン空気予混合気の燃焼特性に関する研究(火炎・燃焼特性)
- J31 非一様流中でのDME拡散火炎の自着火及び消炎特性に関する研究(J3 熱工学3)
- J43 炭化水素燃料の燃焼特性の解明に関する研究(J4 熱工学4)
- DME火炎の消炎特性に及ぼす火炎構造の影響
- 4832 DME拡散火炎の消炎特性に及ぼす火炎構造の影響(J10-3 次世代燃料及び潤滑油のためのエンジン適合技術(3),J10 次世代燃料及び潤滑油のためのエンジン適合技術)
- 4725 PRFの層流燃焼速度に及ぼすエタノール添加の影響(S56-5 エンジン燃焼-さらなる進化を目指して-(5),S56 エンジン燃焼-さらなる進化を目指して-)
- メタン改質燃料の基礎燃焼特性に関する研究
- 予混合球状伝ぱDME火炎に及ぼす不活性ガスの影響
- 220 メタン改質燃料の基礎燃焼特性に関する研究(OS2-2,OS2 燃焼の基礎からエンジン燃焼の応用技術まで)
- メタン改質燃料の基礎燃焼特性に関する研究(エンジンシステム(火炎・燃料改質))
- 215 ガソリン火花点火エンジンの水素添加に関する研究 : その3 火花点火機関によるガソリンのガス化特性(OS2-1,OS2 燃焼の基礎からエンジン燃焼の応用技術まで)
- G23 エタノール拡散火炎の消炎及び着火特性に関する数値解析(G2 熱工学(熱工学2))
- G22 DME拡散火炎の着火及び消炎に関する研究(G2 熱工学(熱工学2))
- 415 予混合球状伝ぱDME火炎に及ぼす不活性ガスの影響(G.S.エンジンシステム(予混合燃焼),九州支部 第58期総会・講演会)
- DME火炎に及ぼす火炎伸長の影響(エンジンシステム(火炎・燃料改質))
- 2.0MPaまでの高圧下でのDME球状伝ぱ予混合火炎の燃焼特性に関する研究
- G44 高圧雰囲気下におけるエタノール及びDME予混合火炎に関する研究(G4 熱工学(熱工学4))
- 416 メタン改質燃料の基礎燃焼特性に関する研究(G.S.エンジンシステム(予混合燃焼),九州支部 第58期総会・講演会)
- 814 非一様流中におけるPRF火災の着火・消炎特性に関する研究(GS 熱工学III)
- 816 繰り返しパルス放電を用いた希薄予混合気の着火特性改善に関する研究(GS 熱工学III)
- 813 PRF火災の燃焼特性に関する数値解析(GS 熱工学III)
- 5.繰り返しナノパルス放電プラズマ中のラジカル計測と点火特性(プラズマ支援燃焼の現状と展望)
- I23 非一様流中のエタノール及びブタノール火炎の着火・消炎特性に関する研究(12燃焼II)
- D24 非一様流中の炭化水素及び含酸素燃料の着火・消炎特性に関する研究(D2 エンジン・熱工学)
- I24 繰り返しパルス放電による希薄及び希釈予混合気の着火特性改善に関する研究(12燃焼II)
- I22 エタノール及びPRFの層流燃焼速度と火炎不安定性に関する研究(12燃焼II)