スポンサーリンク
Mount Hakkoda Botanical Laboratory, Tohoku University | 論文
- 河原湧泉に於ける群集生態学的研究-1-
- 昆虫の群集解析に関する研究-7-〔英文〕
- ツマグロヨコバイ及びサンカメイチュウの水田内における分布様式
- バレイショの種々な品種とアブラムシ群集の動態
- 宮崎県涌谷郊外加護坊山における蚊族幼虫の棲み分けについて
- 仙台市近郊のコオロギ類の棲み分け現象について
- コオロギ個体群にみられる順位構造について-予-
- 十和田・八甲田における蚊族幼虫の棲息環境
- ミクソバクテリアに就いて〔英文〕
- クロラムフェニコルを生産する放線菌の新種Streptomyces Sendaiensisに就いて〔英文〕
- Flora of Aobayama,wild vascular plants in the Botanical Garden of Tohoku University,Sendai,Japan
- 畑にいろいろの色紙を配置したときのムラサキトビムシ一種Hypogastrura sp.の反応様式について
- ブナ落葉の分解様式と微生物遷移〔英文〕
- 含塩沼地とその附近の土壤糸状菌〔英文〕
- 菌類胞子の発芽と外囲条件との関係
- 土壤菌類の平板分離の意義とその菌糸の検出〔英文〕
- ブナ林葉堆の微生物的分解に於ける化学変化〔英文〕
- 月山の湿原の花粉分析〔英文〕
- 長野県のMenyanthes層の花粉分析〔英文〕
- 奈良盆地のMenyanthes層の花粉分析〔英文〕