スポンサーリンク
鹿児島県立短期大学 | 論文
- 「二代后」をめぐって
- 『愚管抄』の神,神社
- 「治承物語」をめぐる試考(三) : 最近の研究の動向を踏まえて
- 「治承物語」をめぐる試考(五) : 平重盛像や山門描写の変貌
- 『松操和歌集』による女性歌人史と陽和院、興正院、『称名墓志』所載女性作者、並びに垂水郷女性作者の『松操和歌集』所収歌
- 私の研究
- 日本住居形成史再考 : 「二棟造」の再評価
- ウォーターフロント空間活用に関する基礎調査 : 鹿児島市における都市とウォーターフロントの近接性について
- 戦後わが国における独占資本究明の方法について : 一つの覚書
- K・ウイリアム・カップ環境破壊と社会的費用 : 経済学への挑戦
- 鹿児島の産業構造ノート(I) : 階級構成と「剰余価値率」
- 白杉独占理論にかんする若干の考察 : 経済学の方法と体系
- 資本主義と環境破壊
- 鹿児島の産業構造ノート(II) : 階級構成と「剰余価値率」
- 独占利潤論にかんする覚書(I) : 坂本和一氏の所説を中心に
- 薩摩郡下甑村手打地区の麓青年社・戸主会に関する史料
- 離島の近代と未来
- 県短での研究生活5年を振り返って
- 日清戦後における官立高等教育機関増設問題
- 短距離走(50m走)の実態分析