スポンサーリンク
高知昆虫研究会 | 論文
- サンカメイチュウおよびニカメイチュウの発生経過と水稲作付との関係について
- カワトビケラ科の幼虫4種について
- 鏡川の底生動物相
- 下ノ加江川の水生昆虫
- 殺虫剤の効力増進に関する基磯的研究-11-イエバエに対するピレスロイドの致死と速効性のための協力剤の効果
- 札幌系イエバエのMalathion抵抗性の作用機構について
- ヒメクロイラガの生態 幼虫の齢期について
- スギノアカネトラカミキリ及びトゲヒゲトラカミキリ幼虫の食害習性 (小島圭三高知大学教授退官記念号)
- 工石山のカミキリムシ相
- 高知県別府山のカミキリムシ
- 高知県奥物部のカミキリムシ
- 高知県立川工石山のカミキリムシ
- タケウチエダシャクの母蛾からの採卵及び食餌植物,卵・幼虫・蛹などの記録
- 高知県大中山のカミキリムシ
- 梶ヶ森昆虫探検隊の記録
- 1996年竹の川林道の灯火で採集された昆虫
- 1997年高知県竹の川林道採集会で採集された昆虫
- 1998年高知市筆山の採集会で確認された昆虫
- 足摺半島におけるアカギカメムシの大量発生
- 龍河洞周辺の昆虫