スポンサーリンク
音楽図書館協議会 | 論文
- MLAJアメリカツアー報告(第2回) : MUSIC LIBRARY ASSOCIATION 1991 ANNUAL MEETING (February 13th-16th, 1991)
- 音楽図書館におけるOPAC : アメリカ東部の事例
- インドネシア・ジャカルタの図書館と音楽資料
- [文化科学1]20世紀前半の日本におけるアジア音楽研究 : 黒沢隆朝の東南アジア音楽観の変遷
- 外部蓄積の複数の目録DBを自館で利用する際の問題点
- 中国音楽研究機構の歴史的発展
- 中国の音楽図書館
- オンライン目録で音楽資料を探す人のための利用指導 : 何をどのように教えるか
- 97年京都研究集会より 録音資料目録ワークショップ : 第2日
- MLAJがわたしにくれたもの(私とMLAJ)
- 97年京都研究集会より 録音資料目録ワークショップ : 第1日
- 竹に木を接ぐ? : 日本の音楽著作権の百年
- 情報と規格の話
- 情報と規格の話 (2)
- 最近の話題
- 音楽学と音楽図書館 : 日本音楽学会関東支部12月例会の記録
- 国立音楽大学附属図書館のOPAC検索ログの分析
- 混沌の中に潜む構造 (私とMLAJ)
- 音楽図書館の仕事人 (わたしとMLAJ)
- 夢の実現 (私とMLAJ)