スポンサーリンク
青木書店 | 論文
- いわゆる「冀東密輸」についての一考察--抗日民族統一戦線史研究の視角から
- 「中国抗日戦争史」石島紀之
- 「後漢ないし魏晋期以降中国中世」説をめぐって (前近代史研究の現状と現代的意義)
- ロ-マ支配下における北アフリカの「民族・地域」構造--紀元前2〜1世紀を中心に (1991年度歴史学研究会大会報告--歴史認識における-2-) -- (古代史部会--古代における"在地社会"の展開と国家〔含 討論要旨〕)
- 歴史学と歴史教育をめぐって--訪中報告
- シンポジウムに寄せて
- 研究者・教育者の自由と責任
- 教科書問題と歴史研究(座談会)
- 「新華日報」1945年8月9日時報"原子爆弾に想う"
- 日本学術会議20年におもう--科学研究費補助金問題にふれて(時評)
- "北爆停止"後の北ベトナムを訪ねて
- ベトナム戦争とわれわれの歴史認識 (1969年度大会特集-2-) -- (帝国主義とわれわれの歴史学--国家と人民)
- 学問・思想の自由の問題状況--第58回日本学術会議総会における学問・思想の自由委員会報告より
- 日本学術会議からの報告--とくに日本学術振興会問題について
- アメリカ史
- 山本幹雄著「アメリカ黒人奴隷制」によせて
- イギリスにおける天皇報道と最近の日英関係
- 「幕藩制国家の基礎構造」森安彦著,「幕末社会の基礎構造」大舘右喜著
- 近世質地請戻し慣行と百姓高所持
- 「近世日本知行制の研究」J.F.Morris