スポンサーリンク
青山学院女子短期大学 | 論文
- 中務内侍日記の鎌倉鈔本(断簡)に就いて
- 古往来の研究-2-
- 本阿彌光悦の小倉山莊色紙和歌(百人一首)
- 庭訓往来の假名抄について : 古往来の研究(その三)
- 古今伝授について : 細川幽斎所伝の切紙書類を中心として
- 馬越教授の還暦に当つて
- 日本印刷文化と書体並びに料紙
- 夢窓國師と庭園
- 平安朝における政治思想
- 貴嶺問答について : 古往来の研究(その四)
- 大英博物館の古活字版
- 「聚文韻略」古版考
- 慶長初年刊雲母摺古活字版徒然草 : 徒然草の最古版本
- 「いほぬし」の現存最古写本について
- 日本書誌学と国語国文学
- 首都圏の国際化に関する一考察 : 外国人をめぐるマスコミ情報と口コミ情報
- 多機能都市の変質に関する研究
- 高度情報社会の新しい課題
- 情報社会論の再考察
- No-No Boy に於ける日系アメリカ人二世の苦悩