スポンサーリンク
電波産業会 | 論文
- 都市内建築物等の3次元モデル化による無線通信システム設計法の研究開発 (第10回電波功績賞)
- ワンセグ対応携帯電話の開発
- 2GHz帯周波数を利用した広域ブロードバンドワイヤレスアクセスの実証実験について--ユビキタスネットワークを目指し、より広域なカバレージと高速ハンドオーバー
- 大容量ハードディスク内蔵型放送受信機の展開
- PHS用アダプティブアレーアンテナの実用化 (第10回電波功績賞)
- SFN放送波中継用回り込みキャンセラの実用化 (第17回電波功績賞)
- 展望 モバイル環境を支え電子政府をも支える電子認証基盤の動向
- モバイル端末における動画対応高品質VoIPソフトウェア技術
- W-CDMAの世界標準作成に対する貢献 (第15回電波功績賞)
- DVD/HDDレコーダーDMR-E90HとブロードバンドレシーバーDY-NET2の開発
- 地上デジタルテレビ放送用1セグメントチューナIC
- つくばエクスプレスにおける列車内高速インターネットアクセスシステムの実用化 (第18回電波功績賞)
- 放送・通信融合時代のMPEG
- 自営系無線システムにおけるデジタル化の変遷と今後の動向
- ユビキタスサービスの普及を加速する「日立AirSense」--現場の最前線を可視化し、安心・安全、快適、高信頼な社会を築く
- 平面ディスプレイ(LCD、PDP)に対するマスタモニターとしての要求条件(ARIB技術資料TR-B28)
- ハイビジョンフラットパネルテレビの市場動向と高画質技術
- 展望 携帯電話におけるマルチメディア技術の動向
- 船舶自動識別装置(AIS)
- デジタル簡易無線局の無線設備(ARIB STD-T98)について