スポンサーリンク
電気通信振興会 | 論文
- 天空雑音温度測定装置とその特性 (技術試験衛星2型(ETS-2)「きく2号」電波伝搬実験用地上施設特集号)
- 実験用中容量静止通信衛星(CS)の搭載ミッション機器特性 (実験用中容量静止通信衛星(CS)実験報告-1-)
- CS電波伝搬実験--主として主固定局及び稚内局における測定結果 (実験用中容量静止通信衛星(CS)実験報告-1-)
- 新聞紙面等伝送実験中間成果概要 (通信衛星2号(CS-2)利用パイロット計画実験成果--中間報告) -- (CS-2利用パイロット計画と実験成果の概要)
- 新聞紙面等伝送実験--概要 (通信衛星2号(CS-2)利用パイロット計画実験成果--中間報告) -- (CS-2利用パイロット計画における電波研究所の実験成果)
- 降雨共同実験初期結果 (通信衛星2号(CS-2)利用パイロット計画実験成果--中間報告) -- (CS-2利用パイロット計画における電波研究所の実験成果)
- 新・テレコムインタビュー 未来を語る--私の夢(8)東京大学名誉教授 月尾嘉男さん(前編)
- インタビュー 新・テレコムインタビュー 未来を語る--私の夢(9)東京大学名誉教授 月尾嘉男さん(後編)
- CS応用実験の概要
- 地震に伴うLF帯電波の受信
- 太平洋横断通路におけるNBA,WWVL,NPG信号の位相日変化
- 極地帯を伝搬する長波(GBR-16kHz)の位相日変化-1-
- 極地帯を伝搬する長波(GBR-16kHz)の位相日変化-2-
- 赤道地帯を横断するVLF(NWC信号)電波の電界強度と位相日変化-1-
- VLF電波の極域擾乱
- VLF電波の極域擾乱-2-
- オ-プンテストサイトを用いた3アンテナ法によるアンテナ係数の決定
- 1〜5GHz帯電界強度測定器較正システムの開発
- 南大東島局用11mアンテナシステム及び超小型VLBI局 (西太平洋電波干渉計システムの開発) -- (西太平洋電波干渉計アンテナシステム)
- 運用ソフトウェア及び1次処理ソフトウェア (GPS衛星利用精密測位技術(PRESTAR)の研究開発) -- (GPS精密測位技術)