スポンサーリンク
防衛衛生協会 | 論文
- 腸炎ビブリオ調査-2-河川水中における腸炎ビブリオ増菌状態について
- 地区病院における車の調査
- 腰痛並びに坐骨神経痛症候群
- 病院における経費予算の統制について
- 自衛隊における薬学及び衛生資材研究のあり方について
- 自衛隊における医学的リハビリテイション(医学第2分科会シンポウム-2-) (第13回防衛衛生学会特集-1-)
- 自衛隊における医学的リハビリテイション(第13回防衛衛生学会医学第2分科会シンポジウム)
- 明治期の諏訪地方における製糸工女の医療費負担について
- 明治期の諏訪地方における製糸工女の医療費負担について-2-伝習工女の場合
- 明治期の公衆衛生史について-5-明治後期の花柳病(性病)予防の周辺
- 明治期の公衆衛生史について-6-明治後期の癩およびトラホ-ム予防の周辺
- 明治期の公衆衛生史について-7-明治期の労働衛生の周辺および工場法への道
- 昭和初期の公衆衛生について-6-学校保健
- 昭和初期の公衆衛生について-7-救護法(1929)と時局匡救救療事業(1932)
- 「木戸幸一日記」にみる厚生省の創設状況と戦時体制下の衛生行政
- 明治期の諏訪地方における製糸工女の医療費負担について-3-薬価負担日の出勤状況について
- 戦時下の諏訪地方における製糸工場の献立表について
- 明治期の諏訪地方における製糸工女の医療費負担について-4-明治40年代の薬価負担の状況
- 明治期の諏訪地方における製紙工女の医療費負担について-5-明治45年の賃銀と薬価負担
- 明治期の諏訪地方における製糸工女の医療費負担について-6-牛乳代の負担状況