スポンサーリンク
金沢美術工芸大学 | 論文
- 盲ろう児の指文字模型用割型制作について
- 型板による石膏ロクロ成形法について
- 天然ウルトラマリンの抽出1(平成十七年度共同研究報告)
- 天然ウルトラマリンの抽出 2
- 在外日本美術品、特に絵画に関する保存修復室の現地調査報告
- 美大キャンパス修景計画(造形のフィットネス : 事例研究)
- 金沢市卯辰山山麓寺院群の樹林
- 描線動作における眼と手の協応の発達的傾向
- 秩序と混沌の境界--自らの制作過程における絵画思考の交錯
- 縄文土器制作技法の一、二 : 真脇遺跡出土土器の中から : 昭和61・62年度金沢美術工芸大学共同研究報告
- 輪島、鳳至町、旧中島屋(石川県古民家調査報告 其の1) : 石川県古民家調査
- 輪島の船宿(石川県古民家調査報告 其の2) : 石川県古民家調査
- ジャン=バティスト・デュボスの生涯と思想
- 「芸術」の語源考
- ミーメーシスの意味について
- 芸術における時代性
- 芸術と科学
- 芸術における伝統 : 第一部 伝統の概念について
- 芸術における伝統 : 第二部 芸術と伝統
- 芸術ジャンルの区分