スポンサーリンク
近畿大学教養部 | 論文
- 「タンバレイン」(第2幕)の全訳と詳解
- 「タンバレイン」(第3幕)の全訳と詳解
- 「タンバレイン」(第1幕)の全訳と詳解
- 「タンバレイン」(第5幕)の全訳と詳解
- 「タンバレイン大王」第2部,第1幕の全訳と詳解
- 「タンバレイン」(第4幕)の全訳と詳解
- 「タンバレイン大王」第2部,第3幕,(第1場〜第4場)の全訳と詳解
- "Tamburlaine"の"Macbeth"に与えた影響について
- 「タンバレイン大王」第2部,第2幕の全訳と詳解
- Marlowe′s GuiseのSoliloquyについて
- The Jew of Maltaにおけるprologueの意味について
- The Massacre at Parisで活躍するminionsについて
- エドワ-ド2世とマ-ロ-の作品に表われる登場人物
- Gaveston像とその性格描写について
- 「パリの虐殺」におけるヘンリ-3世のわき役としてのエパ-ヌン
- MarloweのDidoに登場する神々の諸相について
- Pharsaliaにおけるcommonsの概念がMarloweの作品に与えた影響について
- 「しっぺい返し」の用法について
- 入院患者よりみた肺結核の実態と問題
- 沈従文の「辺城」について