スポンサーリンク
農林水産省蚕糸試験場 | 論文
- 蚕種の冷蔵による保存蚕品種の省力的保存方法について-6--25℃冷蔵前の25℃保護日数と冷蔵抵抗力との関係
- 蚕種の冷蔵による保存蚕品種の省力的保存方法について-7-多化性蚕品種の一継代方法
- 3倍性桑新品種"しんけんもち"及び"あおばねずみ"の育成
- 生糸の界面活性剤による精練について
- 生糸の金属塩処理と直接染料の染色性-1-
- 精練絹糸の絹酢酸性染色における中性ナトリウム塩の影響について
- 直接染料による生糸の染色に関する研究-1-
- 直接染料による生糸の染色に関する研究-4-
- 家蚕蛾の鱗片,クチクラならびに翅のアミノ酸組成
- 柞蚕蛹およびエリ蚕蛹の血液遊離アミノ酸組成の雌雄差
- 人工飼料に適する蚕品種の適合性調査
- クワの蒸散量および蒸発散量に関する研究
- 浸酸冷蔵種の長期冷蔵について-2-
- 家蚕原種の蛹重と産卵数との関係について
- 登蔟促進剤ドデシルアルコールによる家蚕の自然上蔟
- 人工飼料による稚蚕飼育標準表の作成に関する試験
- 人工飼料に対する蚕品種の適合性
- 人工飼料による蚕の年間全齢飼育に関する試験
- 稚蚕用人工飼料の組成に関する二・三の試験
- 全齢人工飼料育における飼育時期と人工飼料組成の相違が繭糸質に及ぼす影響