スポンサーリンク
農林水産省東北農業試験場 | 論文
- 稻葉潜蠅に関する生態学的研究-〔第7報〕苗代播種密度並びに其の様式と葉潜蠅の発生との関係-
- ドクガの突発的燈火風来活動-昭和22年7月の異常気象に伴う昆蟲の異常活動について〔第3報〕-
- イネアオムシの異常発生について-昭和22年7月の異常気象に伴う昆虫の異常活動について〔第4報〕-
- 北上山系における草地立地の研究-3-袖山地区及び貞任・和山地区におけるシバ型野草地の立地特性
- 属間交雑によるコムギ類(Triticinae)の育種学的研究
- 種属間交雑による小麦赤さび病抵抗性品種の育成に関する研究-2-
- ナタネの集団育種と世代促進技術の開発研究
- 小麦の赤さび病抵抗性中間母本系統「さび系40号」の育成
- 小麦の赤さび病抵抗性中間母本系統「さび系43号」の育成
- ダイズ黒根腐病抵抗性検定法の開発と抵抗性遺伝子源の探索
- コムギの紅色雪腐病抵抗性に関する研究
- FSHの1日1回投与及び前処理が肉牛における過剰排卵反応と胚回収成績に及ぼす影響
- HMG低単位投与による肉用牛の誘起多胎
- シロクロ-バにおける基礎的育種技術の開発
- 管理条件およびマメ科率の異なる混播草地から採集したシロクロ-バの形質差異
- シロクロ-バの採種栽培に関する研究-1-播種期,播種量,施肥量及び刈取りの影響
- シロクロ-バの採種栽培に関する研究-2-栽植密度,栽植様式及び2年目採種における2,3の処理の影響
- シロクロ-バ合成系統の世代経過に伴う形質変化
- だいずにおける分枝発生の方向性--品種群への分類とその栽植様式に対する反応
- シロクロ-バ新品種「ノ-スホワイト」の育成