スポンサーリンク
財団法人日本世論調査協会 | 論文
- (1)社会・意識調査データベース構築の試み(研究発表,関西大会から)
- 出口調査の設計と実施 : 1992年参議院選挙の事例
- 座談会「世論調査と選挙」
- 「全国世論調査の現況」について
- 世論調査についての私見
- 豊田秀樹著, 『調査の科学』第1巻「調査法講義」, 1998年, 朝倉書店 / 鈴木達三・高橋宏一著, 『調査の科学』第2巻「標本調査法」, 1998年, 朝倉書店
- 北原一身さん
- R.D.D.における抽出方法とその精度(会員から)
- 2)「投票行動の政治学」, 荒木俊夫著, 94年, 北大図書刊行会
- ドイツのデータ・ライブラリーの現状と展望(講演会記録)
- ジョセフ・W・ニューマン著, 北原一身訳, 「消費者行動の分析」, 同文館発行
- 参加する協会に
- "弟子"の思い出(小山栄三先生を偲ぶ)
- 住民基本台帳閲覧の取扱い状況についての問い合わせ結果報告
- 住民票問題を考える
- (1)「日本人の心をはかる」, 林知己夫著, 朝日新聞社, 昭和63年(世論・世論調査に関する文献紹介)
- 住民基本台帳閲覧に関する問い合わせ結果報告
- ベクトルとしての世論(四十周年にあたって,40周年記念特集号)
- 輿論科学の正しい姿勢
- (A)初期の世論調査(昭和20年〜30年代)(戦後50年の世論調査)
スポンサーリンク