スポンサーリンク
計量国語学会 | 論文
- 文字体系の構造
- 水谷静夫「数理言語学」
- 連体修飾関係を結ぶ形容詞類と名詞
- ウツシの母音
- 文字から文型へ
- 現代短篇特性論
- 文素論-1-
- 文素論-2-
- 文素論-3-
- 『言語生活』第137号(筑摩書房,1963年2月)
- Computation Laboratory,Harvard Univ.;Mathematical Linguistics and Automatic Translation(Report NSF-17)(文献紹介)
- 日本語テキストの構造分析
- 国立国語研究所報告46「電子計算機による国語研究4」
- 文の意味表示と文・文章の構造分析
- 親族名称と自然言語理解システム
- エガワルとラ行五段活用
- 発話運用の主成分分析による第二言語の学習者の習得レベルの判定〔含 質疑応答・意見交換〕 (計量国語学会第四十八回大会報告) -- (研究発表会 第一部)
- 有限オートマンによる文法のシミュレーションについて
- 論理学における決定問題について
- モンテギュ-文法の代数的定式化-1-