スポンサーリンク
計量国語学会 | 論文
- 第二言語獲得における助詞「に」の習得過程の定量的分析
- 日本語情報処理シンポジウムの報告
- 主題化システムの計量的実験
- 助詞「の」が結ぶ名詞の意味関係の解析
- 水谷の射影関数とウェアリング分布との関係及び射影関数の若干の特性について
- 専門用語における同義語の競合と拍数・語種の関わり
- 言語処理における尤度比の問題点:対訳コーパスからの訳語対抽出を例として
- 漢字における読みと書きのパラドックス
- 言語の多変量解析--共通語化の調査分析から-2-
- 言語の多変量解析-1-適用例を中心に
- 読みの能力と,読みやすさの要因と,読まれた結果と
- 国立国語研究所における電子計算機利用計画
- 文章における文の始発・承前・転換性について-2-
- 文章における文の始発・承前・転換性について-3-
- 文章における文の始発・承前・転換性について
- 文章における文の始発・承前・転換性について-4-
- 文章における文の始発・承前・転換性について
- 専門用語の解析と応用
- 漢字列長単位用語の抽出
- サ変動詞の抽出と分析