スポンサーリンク
計量国語学会 | 論文
- キーワード抽出を実現する文書頻度分析
- 漢字の機能度指数開発の試み
- n-gramの分布を利用した近代日本語文の著者推定
- 読点と書き手の個性
- 手書きとワ-プロによる文章の計量分析
- 文書内に現れる因果関係の出現特性調査
- カタカナの筆順
- 現代かなづかひのアルゴリズム
- 雑誌における語の長さ
- 御伽草子「狭衣の中将」の仮名の出現頻度の観測誤差について
- 仮名および音の出現頻度の諸調査
- 近代詩の1行のながさ
- 現代短歌の仮名遣ひ
- 女子用消息型往来における基本的漢字群抽出の試み
- 自作小説と翻訳作品の差異に関する研究
- 電子化辞書とねじれの漢字
- 電子メールの漢字--『夢のサーフシティー』における漢字使用頻度調査〔含 質疑応答・意見交換〕 (計量国語学会第四十七回大会報告)
- 京都アクセントの個人差について
- 現代雑誌における語種と品詞〔含 質疑応答・意見交換〕 (計量国語学会第四十八回大会報告) -- (研究発表会 第二部)
- 現代日本語書き言葉均衡コーパスのサンプリング方法について〔含 質疑応答・意見交換〕 (計量国語学会第五十回大会報告) -- (研究発表会 第二部)