スポンサーリンク
茨城大学政経学会 | 論文
- 農地法の賃貸借規定の今日的意義--立法者意思を中心として
- 平和主義と自衛隊裁判--百里裁判の史的考察
- 社会主義法理論研究序説--burgerliches Rechtの考察を中心に (関誠一先生追悼論文集)
- 東ドイツ憲法史--1949年憲法の政治的基礎過程
- 憲法と「安全保障」観--茨城大学学生の意識を通して
- 農村社会・村議会・議員の意識と行動-上-茨城県北浦村を対象にして
- 農村社会・村議会・議員の意識と行動-下-茨城県北浦村を対象にして
- 新井章先生の「残された課題」 (中田直人・新井章教授退官記念号)
- 私の研究軌跡 (田村武夫教授退職記念号)
- 市場,制度そして行動をめぐって--制度論的ミクロ・マクロ・ループの視点から
- イギリス会社法における商務省の調査・検査権
- イギリスにおけるインサイダ・トレイディング(会社内部者取引)規制の現状と問題点
- 大院君時代の火輪船(蒸気船)建造問題をめぐって
- 17・18世紀全羅道順天府における国家的収取体系の地域的編成とその変容--「新増昇平志」の分析を中心にして
- 金属流通と信用流通
- 商業資本と信用制度
- 貨幣の資本への転化--「資本の一般的形式」を中心に-1-
- 貨幣の資本への転化--「資本の一般的形式」を中心に-2(完)-
- 生協運動の本質と限界に関する覚え書-1-
- 原理論と世界資本主義