スポンサーリンク
芸能史研究会 | 論文
- (芸能史ノ-ト)芝居札小考--享保期以前の場合
- 中世における踊念仏から念仏踊への展開をめぐって--踊念仏から念仏踊への移行の要件と祖先祭祀への関与によせて
- 小鼓幸家と津軽弘前藩 (特集 芸能史料としての藩政記録)
- 国民文化の形成と化政文化
- 国民文化の形成をめぐって
- 文人サロンの形成--煎茶会をめぐって (煎茶(特集))
- 「農村舞台の総合的研究--歌舞伎・人形芝居を中心に」
- 洛北の風流と花(研究手帳) (花と芸能(特集))
- 錦文流の浄瑠璃
- 「浄瑠璃史の18世紀」内山美樹子
- 研究史・『琴歌譜』に記された楽譜の解読と和琴の祖型--附・『琴歌譜』研究・参考文献目録
- 鳥取池田藩演能記録--正徳2年(1712)分(資料)
- 鳥取池田藩演能記録--正徳三年(1713)分
- 鳥取池田藩演能記録--正徳4・5(1714・5)分
- 壬生大念仏の面--特に猿と武悪の面について
- 宇佐八幡宮の能面--愛若太夫をめぐって
- 明治の能面制作
- 土佐神社の能面
- 能面にみる「中間表情」論--若い女面の形成を中心に
- 「便用謡」〔含翻刻〕について--謡文化の一つの道