スポンサーリンク
美術出版社 | 論文
- 傷ついたミノタウロスの独白-4-
- シャガールの全貌
- 「生活の中の禅」から受けた印象
- 絵画のディナミスム,レジェの言葉--レジェ展をきに
- ピカソの歩み--巨匠をめぐる批評年代記
- バゼーヌとタルデュウの詩画帖「オランダ」より
- On My Way
- わたしのシュルレアリスム--マグリットの語るマグリット
- カルズ-の夢の女性たち--たそがれの世界と神秘の庭に
- 年譜・サルバド-ル・ダリ (ダリ)
- 名作の解読--彦根屏風
- 日本美術史-8-桃山・江戸1(江戸初期)時代
- リーチの工房で
- シュルレアリスムの認識--神秘思想の側面から
- 宗達私論
- 地獄草紙
- 現代アメリカ芸術とはなにか(座談会)
- 北斎館・高井鴻山記念館・岩松院--北信州の3つの眼抜き(眼の散歩)
- イタリアの礼拝堂
- ロシア (20世紀の美術100)