スポンサーリンク
美術出版社 | 論文
- Visual Site 場の手法--「菅木志雄」連続展から
- スル・アメリカ病院・リオデジヤネロ
- ポスト・ウォ-ホルのア-ティストたち--60年代/80年代ウォ-ホル旋風--6人の若手ア-ティスト,ウォ-ホルを語る (アンディ・ウォ-ホルAndy Warhol 1928-1987)
- 作家と語る--宮脇愛子の「うつろひ」〔含 年譜〕
- 子どもと美術(Vol.99)光をつかまえて
- 子どもと美術(Vol.97)スペシャルな絵具でかく
- 子どもと美術(Vol.102)さがして みつけて くっつけて 図工室のたからもの
- ふたつの友情
- パノラマ・アヴァンギャルド
- 指標
- パピエ・コレ「アヴァン・ギャルド」
- ドラマのない即興劇
- スカラベ・サクレ氏への手紙
- 求心の絵画
- 無色の色
- 英国の美術大学におけるPractice-based PhD(実技を伴う博士課程)実施にあたって何が問題にされたか
- 虚と実の空間の緊張--ヘンリー・ムーアの素描と水彩
- 鳩--ひとり歩く彫刻家の道標--柳原義達を訪ねて
- 自然の中に動勢をさぐる (高村光太郎:その芸術+智恵子の紙絵--没後20年記念) -- (高村光太郎と私)
- ジェルメ-ヌ・リシエ--自然の内奥を見つめる眼