スポンサーリンク
美術出版社 | 論文
- 迷路のある地図 (作家論=藤田昭子)
- 燃えて燃えて灰になるまで (土と火--陶芸〔クレイ・ワ-ク〕) -- (わが陶作三十抄-3-)
- 女優の魂
- ARTIST PICK UP 曽根裕 : 職人と協働でつくる彫刻を通じて分裂した世界をひとつに繋ぐ
- 子どもと美術(Vol.105)中学校編 願いを込めた指輪づくり
- 子どもと美術(Vol.106)ゆめ色えのぐ
- 自分の道具は自分で作る (デザイン--道具+材料) -- (わたしと道具や材料たち-2-)
- 企業のアートコレクション トヨタ自動車名古屋オフィス--現代的な空間だからこそ、会議室に若手作家のアートを飾る (特集 アートの「価値」の新しい活用術 いま、アートを買うということ。) -- (企業・自治体で活かす)
- 佐藤可士和流、BRIT ARTの楽しみ方 (デミアン・ハーストと英国美術の現在史)
- 2005-2008売れたアートブック/2009のウィッシュリスト (SPECIAL FEATURE いま読むべき アートブック300)
- PROJECT 大巻伸嗣 アートな旅に持って行く本、旅に誘われる本 (アートの旅へ行こう!)
- 日本の美術館100館の逸品を巡る1日
- 子どもと美術(Vol.48)街を重ねてみよう
- コンペティション・ガイド2009
- 黙示録の構図--ボッスの「地上の悦楽の園」をめぐって (ボッス)
- ボッス年代記 (ボッス)
- ブリュ-ゲル年代記 (ブリュ-ゲル)
- エミ-ル・ノルデの「描かれざる絵」--語られた聖城
- 細井篤(ヤング・ア-ティスト・ム-ヴ・オン-5-)
- 第8回パリ・ビエンナーレーへの落下