スポンサーリンク
素粒子論グループ 素粒子研究編集部 | 論文
- (3+1)次元相対論的流体模型と高エネルギー原子核衝突における高温・高密度物質の時空発展の解析
- Zero energy resonance and the logarithmically slow decay of the survival probability for unstable multilevel systems(Fundamental Problems and Applications of Quantum Field Theory)
- 角運動量射影法を用いた希土類核の分析(高スピン核構造への微視的アプローチ,研究会報告)
- 太陽ニュートリノによる等価原理の検証(On the Standard Model,基研長期研究計画研究会報告 素粒子物理とその将来像,研究会報告)
- Interaction of disk and corona: evaporation, condensation and the dominant accretion flows(Black Holes, Gravitational Lens, and Gamma-Ray Bursts-Mini-Workshop with Prof. Narayan-)
- 双局所理論における相対時間自由度(拡がった素粒子像,研究会報告)
- Super Bの目指すところ
- Superspace Formulation of BRS Transformation of Quantum Gravity
- 内部対称性と相対論的不変性
- Analysis of Pseudorapidity Distribution in High Energy Hadron-Nucleus Collisions Based on Multi-Chain Model(Hadron-Nucleus Collisions,Proceedings of the Multiparticle Dynamics)
- 複合粒子衝突模型による素粒子反応の記述
- SUSY Breakingについて(第13回山陽夏の学校,地域スクール報告)
- 共鳴相関と散乱振巾の零について(二体反応を中心に,「URDとhadron reaction」拡大世話人会,研究会報告)
- Duality constraintsとLight-like chiral algebraにおける表現混合(ハドロン・レベルの構造(1974年3月),研究会報告)
- ゲージ理論と不変量 I
- ゲージ理論と不変量 II
- コメント : A Deformable Bag Model of Hadrons(IV. クォーク複合系の記述とその性質-QCDの非摂動論的側面について,弱い相互作用と素粒子の構造,研究会報告)
- A Deformable Bag Model of Hadrons
- コメント : DeuteronとFeのStructure Functionの相違について(原子核におけるクォーク自由度,研究会報告)
- Symmetry Breaking in Nuclear Physics
スポンサーリンク