スポンサーリンク
篠原出版新社 | 論文
- 潰瘍癌判定の一問題点 (胃潰瘍癌の再検討 がん特別研究"胃癌の組織発生"班協議会から(特集))
- 胃癌の境界領域病変について 第10回胃癌研究会(岡山)におけるスライドカンファレンス例を中心にして
- 胃癌診断のための胃生検組織分類試案
- 胃癌の組織学的分類 改正案
- 悪性腫瘍の化学療法-1-
- 悪性腫瘍の化学療法-2-
- 悪性腫瘍の化学療法-3-
- 32P-標識TSPA(Triethylene thiophosphoramide)による臨床的並びに実験的研究
- 抗癌剤治療の臨床効果判定法
- 国際対癌連合の臨床治療試験委員会(Committee of Controlled Therapeutical Trials)の発足(がんハイライト)
- 癌化学療法による腫瘍宿主相関の変貌 (治療による腫瘍宿主相関の変貌(特集))
- 癌化学療法をかえりみて 第18回日本医学会総会から(がん・ハイライト)
- 癌治療の効果の評価(特別発言) (第10回癌治療学会総会シンポジウム(特集))
- 放射線治療患者の管理 (癌・放射線療法) -- (放射線治療の臨床 総論)
- 腫瘍随伴性症候 (腫瘍随伴性症候(特集))
- 臨床検体を用いた転移形成遺伝子群の同定と機能解析による分子標的治療の開発 (特集 癌の転移形成のメカニズムと治療戦略(第107回日本外科学会定期学術集会シンポジウムより))
- 癌と心臓 悪性腫瘍の心転移を中心に
- 被害者救済と再発防止のための第三者機関を すずかけ法律事務所弁護士 鈴木利廣氏に聞く (第1特集 医療事故防止のための第三者機関とは)
- 癌腫の副腎転移とアヂソン氏病及び黒色棘細胞増殖症
- 鼻咽腔腫瘍としてみられる異所性下垂体癌腫の臨床病理学的特長