スポンサーリンク
篠原出版新社 | 論文
- 高圧酸素環境下の腔内照射法について (放射線治療技術の改善とその臨床的成果(特集))
- 肺癌に対する5-Fluorouracilと放射線の併用療法に関する研究-1-
- 初期に診断が困難であつた肺癌及び肺膿瘍の症例
- 原発性肝癌の肝動脈造影による診断および切除成績 (肝癌の診断と治療(特集))
- 乳腺線維腺腫の臨床病理学的研究
- 頭頸部腫瘍に対する抗癌剤局所療法の検討
- 頭頸部腫瘍の遠隔転移 とくに肺転移と原病巣の処置について
- 上咽頭腫瘍の治療について (咽頭腫瘍(小特集))
- 上顎癌(追加) (第11回日本癌治療学会特別講演・シンポジウム(特集)) -- (一次治療に失敗した頭頸部癌の治療 形態と機能の再建をめざして(シンポジウム))
- Polyma virusについて
- 腫瘍の浸潤機転における実質と間質の相関について (悪性良性境界領域(第24回日本癌学会総会シンポジウム))
- 悪性リンパ腫 悪性リンパ腫治療の現況 主として癌化学療法の立場から (第3回放射線による制癌シンポジウム基礎と臨床との対話(特集)) -- (放射線生物学の立場からみた癌治療技術の現況(Session 1))
- 膀胱褐色細胞腫の1例
- 早期胃癌術後5年以内死亡例の検討
- 腫瘍宿主関係を考慮に入れた放射線治療 腫瘍特異抗原と生体の監視放御機構 (第3回放射線による制癌シンポジウム基礎と臨床との対話(特集)) -- (各種放射線治療技術の生物学的検討(Session 2))
- 膀胱に原発せる骨形成性肉腫の1症例
- 異時性重複癌-胃表在癌術後13年目にみられた総胆管癌-の1例
- 癌の発生
- 胃のポリープおよびポリープ癌の研究
- 「胃癌の発生点」について(討論会)