スポンサーリンク
竜谷大学真宗学会 | 論文
- 真宗仏性論の一視点
- 法蔵菩薩の研究
- 中国における五念門行説の展開 (真宗学会第五十七回大会研究発表要旨)
- なぜ、今、仏教が医療・看護・福祉の領域で求められているのか
- 生死に関する一考察--源信・法然・親鸞
- 真宗における往生義
- 真宗における神祇観
- 蓮如上人と「御文章」
- 「蓮如上人御一代記聞書」について (信楽峻麿教授定年退職記念特集号--親鸞教学の研究)
- 『教行信証』と『唯信鈔文意』 (普賢晃壽教授定年退職記念特集号--日本浄土教と親鸞教学)
- 『教行信証』と『尊号真像銘文』(2) (岡亮二教授・山田行雄教授定年退職記念特集号--親鸞思想の研究)
- 「三帖和讃」の撰述
- 龍樹菩薩と親鸞聖人--『十住毘婆沙論』を中心として
- 「往生」の原理的構造--曇鸞の「因縁生」義を根底として
- 三心一心論--「真宗百論題」私考-上-
- 十念誓意論--「真宗百論題」の研究
- 三願欲生論-上-「真宗百論題」の研究
- 親鸞浄土教と西田哲学-1-
- 親鸞の罪業論--その根拠と超克の論理 (村上速水教授定年退職記念特集号--親鸞教義の研究)
- 竜樹浄土教の哲学的原理-1-