スポンサーリンク
竜谷大学真宗学会 | 論文
- 真宗における真俗二諦論の研究-2-
- 存覚における信の思想--真宗教学史における信解釈の問題
- 近世真宗教学史における信解釈の問題 (村上速水教授定年退職記念特集号--親鸞教義の研究)
- 親鸞における名号本尊の思想
- 宗教者と靖国神社--中曽根首相公式参拝違憲訴訟をめぐって
- 真宗教団における宗教と政治--真宗における真俗2諦論の再検討 (信楽峻麿教授定年退職記念特集号--親鸞教学の研究)
- 二一世紀の視点からの仏教思想
- 親鸞浄土教と滝沢神学--親鸞浄土教における「不可逆」の検証 (真宗学会第五十五回大会研究発表要旨)
- 『往生論註』の十念思想の一考察
- How to Ascertain One's Birth into the Pure Land?--An Investigation into Developments during the Heian and Kamakura Periods
- How to Tackle Religious Diversity?--An Inquiry Into the Communicational Structures of the Early Sangha and King Asoka's Edicts
- 真宗的福祉活動の一考察--親鸞思想と現代社会福祉 (真宗学会第五十五回大会研究発表要旨)
- 藤田宏達著「原始浄土思想の研究」
- 昭和45年度学界展望
- 昭和46年度学界展望〔真宗学〕
- 無量寿経と初期大乗経典
- 無量寿経偈文の一考察
- 聞名思想の背景
- 浄土教における不退の思想
- 浄土経典における「聞」の一考察