スポンサーリンク
立教大学史学会 | 論文
- 史苑の窓 人と土地の構図
- ローマ帝政前期、「使節制度」に関する近業をめぐって--ガブリエーレ・ツィーテン『皇帝と元老院への使節』の紹介を中心に
- 資料紹介 炭鉱会社と戦犯調査--筑豊・貝島炭鉱を事例として(GHQ法務局福岡分局・貝島義之尋問録)
- 特別寄稿 大久保利謙先生をかこんで
- インド伝統的製紙業の興亡--ムガル朝の確立より19世紀末まで
- 日本における南アジア民族学--1984〜1990 (地理学特集号)
- 史苑の窓 追憶の建築群
- 福沢諭吉の朝鮮文明化論と「脱亜論」 (日本史特集号)
- 福沢諭吉像の研究史的変遷
- グラッドストンとスエズ運河
- カボシャン蜂起勃発前夜の動き (地理学特集号)
- 史苑の窓 中世宗像氏と宗像社について
- 濃州方県郡下西郷村宗門人別帳
- 島津氏の琉球侵略 (特集 二〇〇九年度立教大学文学部史学科主催公開講演会 島津氏の琉球出兵四〇〇年に考える--その実相と言説)
- 射和文庫における運営の基盤と財源
- 地理学専攻と「アジア地域総合研究施設」--別技篤彦先生に聞く (地理学特集号)
- 地域研究雑感 (地理学特集号)
- コロナダルの地域概念--ミンダナオ島の一地名に関する考察
- 最終講義 フィリピン農村研究四〇年
- 日本統治期台湾の仏教勢力--1921年南瀛仏教会成立まで