スポンサーリンク
税制経営研究所 | 論文
- 第9回租税理論学会の統一論題「法人税論議」をめぐる報告と討議の概要
- 地方税制の諸問題 〔第10回〕日本租税理論学会での報告と討議
- 法人税法上の各種準備金〔含 質疑応答〕 (財源研究会報告集) -- (第5回(1998年7月24日))
- 90年代わが国の「税制改革」の推移 (特集2 税制改革の歴史的推移)
- 法人事業税〔含 質疑応答〕 (財源研究会報告集) -- (第5回(1998年7月24日))
- 所得課税の「諸控除」の縮減 (政府税調「基本方針」(〔2002年〕6月答申)の批判的検討特集)
- 個人所得課税 (政府税制調査会答申[2002年11月]批判を中心に)
- 書評:『税法学原論』(第5版)北野弘久著
- 三位一体「改革」と税源移譲 (税調(論点整理)批判)
- 法人事業概況書は租税法律主義違反で無効
- 料調調査と権利の保持義務
- シャウプ勧告と日本の税務行政 (シャウプ勧告60年記念特集)
- 消費税の滞納と税制のあり方 (消費税20年特集号)
- 税務調査と納税の義務 (特集 21世紀の租税観 谷山治雄先生追悼号) -- (税務行政と納税者の権利)
- 政権交代と税務行政 (政権交代と日本税制) -- (税制行政)
- 「三位一体の改革」の地方財政への影響 (財政理論研究会報告集(第13回))
- 資料 「三位一体の改革」の地方財政への影響 (財政理論研究会報告集(第13回)) -- (「三位一体の改革」の地方財政への影響)
- 「小さな政府」と国民の負担について考える
- 不公平税制の是正による「増収試算論」の覚書 (特集3 不公平税制と財源問題)
- "薩長同盟の会"での討論--所得税・法人税制の不公平・不公正是正と「財源試算」等をめぐる諸問題