スポンサーリンク
秋田書店 | 論文
- 明治御一新 唱歌探偵物語(11)『数え歌』庶民と士族、それぞれの旋律
- 明治御一新 唱歌探偵物語(12)一月一日--改暦によって生まれた国民歌
- 史上最大の国難! 元寇 (総力特集 北条時宗と蒙古襲来)
- 蒙古軍の戦法・武器 (総力特集 北条時宗と蒙古襲来)
- 越前焼(福井県丹生郡一帯)忘れ去られていた永い歴史 (総力特集 土と炎の芸術 やきもの 六古窯の世界) -- (中世のやきものの息吹伝える 六古窯)
- 日本はアメリカの傀儡になってしまうのか? (証言でつづる終戦秘史) -- (わたしの終戦体験)
- 家系探索 不思議な魅力先祖探しの方法 (もっと知りたい 現代遊芸の心得事典) -- (文芸・話芸)
- 臼の目切り
- 田の神の祭り方-上-月曜通信
- 田の神の祭り方-上-月曜通信-10-
- 田の神の祭り方-中-月曜通信-11-
- 民俗学の過去と将来-下-(座談会)
- 日本を知る為に
- 民俗学の過去と現在-上-(座談会)
- 七島正月の問題--月曜通信-9-
- 小豆を喰べる日
- 田の神の祭り方-下-月曜通信
- 採訪の新らしい意味
- 人を喚ぶ力
- 田社考大要