スポンサーリンク
秋田大学史学会 | 論文
- 日蓮の外典・外道観について (半田市太郎教授退官記念号)
- 南秋田郡飯島村における地主制の展開
- 「産業革命」学習の視点と方法
- 東北における寛政改革の問題--秋田藩寛政改革の研究史を中心に
- 戊辰内乱期における一村方騒動--秋田藩の事例
- 文政十年「矢島分限帳」について-1-
- 文政10年「矢島分限帳」について-2-
- 文政期秋田藩の大坂借財についての一史料(史料紹介)
- 秋田藩沢目農村における商品生産の形態
- 武田氏の権力構造としての家臣団の一考察--寄親・寄子制を中心として
- 信玄の在地支配の実態--上原氏検地帳への分析から
- 軍役よりみた武田氏の権力構造
- 「聖徳太子の新政」の取扱い(高校) (歴史教育研究)
- 穴山氏の権力構造に関する一考察--その消長と被官を中心にして
- 鎌倉期出羽国由利地方の地頭について
- 仏蘭西王后マリーアントワネットの演じた二つの劇--喜劇と黙劇
- ナポレオン・ボナパルトのフレジュス港単独上陸
- ナポレオンの創出者,ポール・バラス
- セント・ヘレナ--ナポレオン・死・その亡霊
- 検地と刀狩り(中学) (歴史教育研究)