スポンサーリンク
福島大学国語教育文化学会 | 論文
- 楚國農業における「火耕水耨」解釋について
- 『艮斎文略』の「宇宙」
- 学校教育における言語指導についての考察--非標準語形の扱いを中心に
- 説明的文章の「批判読み」指導--初期段階の指導に焦点をあてて
- 阿武隈高地地域における方言使用実態 : 周辺地域の調査結果と比較して
- 作文指導の未来--言語表現主体を育てる (第十六回国語教育実践交流会)
- との織りなす日本語--和漢混淆文の成立をめぐって
- 書評 東北のエデン 澤正宏『歌集 虫に聞け、草に聞け』を読む
- 高等学校における文学教材へのアプローチ (第十九回国語教育実践交流会報告)
- 紫上の発病について--若菜巻解釈試論
- 茨木のり子研究--初期詩集について
- 外国につながる子どもの教育--私たちが、今、かんがえるべきこと
- 文科省「国語力向上モデル事業」についての一考察--福島・秋田・滋賀・静岡の事例をもとに
- 安部公房『壁』について--第一部「S.カルマ氏の犯罪」論
- 話し合いを通して「自分の読みを創る」授業を考える(小学校)--文学作品の場合の一考察 (第十七回国語教育実践交流会) -- (の力をつける国語科の授業)
- PISA2003における読解力の低下問題を考える--OECD国際学力調査の学力観とわが国の国語教育
- メディアの変容と読み書き文化--メディア史から見た子ども・青年・学校教育の変貌 (国文学・国語教育特集号)
- 中学校国語科「話すこと・聞くこと」の授業づくり研究
- 散在地域のニューカマーの子どもをめぐる日本語支援の現状と課題
- 〈手〉の変現--『歌のわかれ』考