スポンサーリンク
禅文化研究所 | 論文
- 絵師伝説--伝宅磨栄賀筆「羅漢図」と山名貫義
- 弟子一人ももたずさふらふ (特集 追悼 柳田聖山先生)
- 叢林生活の安定(下之上)要説・中国禅思想史(18)
- 叢林生活の安定(下之下)要説・中国禅思想史(19)
- 禅僧と士大夫(上)要説・中国禅思想史(20)
- 禅僧と士大夫(中)要説・中国禅思想史(21)
- 宋の南遷と禅(上)要説・中国禅思想史(24)
- 宋の南遷と禅(中)要説・中国禅思想史(25)
- 宋の南遷と禅(下之上)要説・中国禅思想史(26)
- 宋の南遷と禅(下之中)要説・中国禅思想史(27)
- 本命信仰論
- 関山に慧眼の諱を与えた禅匠
- 夜船閑話(やせんかんな)白隠と良寛
- 一休宗純の幼年期--嵯峨地蔵院のこと
- 関山慧玄の甥にされてしまった雲山の戸惑い(1)
- 関山慧玄の甥にされてしまった雲山の戸惑い
- 出家の常識・非常識(11)「持鉢(じはつ)」を洗う
- 出家の常識・非常識(12)国境を越えることができるか
- 出家受けの常識・非常識(14)歴史への認識を深め、共同の作業に参加するために
- 出家の常識・非常識(15)原点への回帰を