スポンサーリンク
神戸市外国語大学研究所 | 論文
- 略歴と雑感
- ウィグル文「中阿含経」断片四葉について (河合慎吾教授記念号)
- 古代トルコ語n方言におけるy/iの低母音化について
- 「畏兀児館訳語」チュルク語の性格について
- Part 1.The Structure of an International Civilization:A Trial Theory on the Global Civilization.Part 2.The New International Currency and Language Which Will Form a New International Civilization
- How to Stay Human:Paranoia and Anti-Paranoia in V.
- パイク・カウンテイ方言
- イギリスとカナダの王立委員会制度
- 介護保険契約の法的性格とその規制
- 1970年代における世界貿易構造の計量的研究
- 一般化マクファ-デン型利潤関数アプロ-チによる輸出入関数の推定
- 合理的期待形成に基づく輸入需要関数の推定
- 相関次元とBDS統計量による非線形動学体系の実証的推測--日本の輸出入デ-タの検証
- 「遊仙窟」の成立に関する一考察
- 董西廂文法筆記-上-
- 南宋三大家詩集の和刻と江湖吟社の人々
- 羅末麗初における中国語学史資料としての海東禅師塔碑銘について
- 新羅文武王陵碑文初探
- 「全徳報」子弟書紹介--韓小窗子弟書考証底稿
- 詩詞曲の接点「楽章集」(宋詞覚え書き-1-)