スポンサーリンク
神奈川県立金沢文庫 | 論文
- 称名寺金堂壁画の再検討
- 藤沢山開山呑海上人について
- 金沢文庫蔵「言泉集」と説話
- 鎌倉時代における鎮西統治機関についての一考察--北条兼時・時家の鎮西下向を中心に
- 金沢文庫の天台典籍
- 重編天台諸文類集(解題) (金沢文庫の天台典籍)
- 栄西・道元相見問題について--古写本建撕記発見に因みて-上-
- 栄西・道元相見問題について--古写本建撕記発見に因みて-下-
- 金沢文庫本「禅苑清規」について
- 「真字正法眼蔵」より「仮字正法眼蔵」へ
- 称名寺所蔵観音・勢至菩薩立像について
- 金沢文庫保管「華厳信種義聞集記」の本文の性格について
- 十六羅漢像について--称名寺本のために
- 永源寺蔵約翁徳倹像について
- 金沢文庫所蔵の戒律関係の文献について-上-
- 金沢文庫所蔵の戒律関係の文献について-中-
- 鍬形〓斎と徒然草屏風
- 称名寺絵図と結界記--その史料批判の試み (特集 称名寺絵図)
- 漂海録と唐土行程記
- 鎌倉期の公武交渉関係文書について--朝廷から幕府へ