スポンサーリンク
社団法人空気調和・衛生工学会 | 論文
- C-16 空中浮遊微生物捕集用機器の捕集特性に関する研究
- C-3 ぬれ面積率の挙動に関する基礎的研究
- C-4 運動時の平均皮膚温とぬれ面積率
- C-64 空調設備におけるファクター4の研究 : その2 機器性能向上による環境負荷削減効果の検討
- G-29 SI住宅における横枝管排水性能に関する研究 : その2 雑排水配管の緩勾配について
- A-14 住宅用セントラル換気設備の設計・計画手法に関する研究
- H-17 場所打ち杭を用いた地中熱利用空調システムの普及・実用化に関する研究 : (その11) 年間実験結果ならびに施工実績をもとにしたフィージブルスタディ
- H-19 場所打ち杭を用いた地中熱利用空調システムの普及・実用化に関する研究 : (その13) 数値シミュレーションモデルの構築
- G-48 竣工後10年を迎える環境配慮型建築における空調負荷およびエネルギー消費量の実測
- E-50 機械工場における温熱環境と空気質に関する考察 : (その2) 気流シミュレーションによる検討
- A-16 冷凍機の運転シミュレーション
- A-16 大阪大林ビルの空調設備の最適化制御 : その12 : 蓄熱運転最適化制御の実績と考察
- D-34 ウェットエアークーリングによる農産物保存技術に関する基礎的研究
- C-46 輻射・通気天井空調システムの研究 : その2 被験者によるシステム評価と空気質の評価
- F-82 二次ポンプと個別分散ポンプを効率的に組み合せた水搬送システムに関する実験的研究
- D-4 建築物内の給水・給湯水質の実態に関するアンケート調査 : その4. 雑用水利用に関すること
- D-35 大規模地下構造物の熱負荷計算法に関する研究 : (その8)熱負荷要因による室温、地盤温度への影響
- D-20 ガス吸収冷温水機診断用エキスパートシステムの開発
- C-47 河川水利用吸収ヒートポンプの研究
- A-35 生ごみ臭の臭気発生特性と制御に関する研究 (第5報) : 生ごみ容器における臭気の抑制方法の検討