スポンサーリンク
社団法人日本音響学会 | 論文
- 空気音遮断性能の現場測定法と短時間測定法について(建築音響関連JISの国際整合化)
- 現用補聴器の問題点とうえこみ型人工中耳の開発
- Theory and Application of Statistical Energy Analysis, 2nd ed., Richard H. Lyon and Richard G. DeJong (Butterworth-Heinemann, Newton, MA, 1995, B5判, ix+227pp., US$89.95)
- 聴覚による超音波知覚とその影響
- マイクロホン
- 知覚心理学的な側面から (<小特集>試験用音声の標準化)
- クーロン摩擦を伴う1自由度強制振動に関する検討
- レコードピックアップの一解析法
- 電気共振峰を利用したレコードピックアップ
- エミッタホロワの安定性に関する理論的検討
- 2段帰還増幅器の高周波変調メカニズム
- 6dB/oct.フィルタを用いたデバイディングネットワークの応答に関する一考察
- 生き残りをかけた教育の国際化 (国際化の中での子供の教育と言語問題)
- 散乱波を考慮した幾何音響計算法による室内音響物理量の予測
- 周波数・時間領域での信号解析論 : 信号および解析信号の帯域フィルターでのサンプリング
- 電気機械変換器よりなる一方向通過系I : 完全一方向通過系
- 超音波領域における多孔質材料の音響特性(音響管による垂直入射吸音率測定)
- 音の放射圧計についての一実験
- キャビテーションを伴うパルス超音波の音圧波形
- 音響管計測の原理と計測量(音響管による垂直入射吸音率測定)