スポンサーリンク
社団法人日本家政学会 | 論文
- 高齢化社会と家庭科教育への期待 (家庭科教育の活性化に向けて 8)
- 梅酒熟成に関する研究 (第1報) : 梅酒熟成中の糖の変化
- 乳化剤が麺の物性に及ぼす影響
- Determination of the Surface Free Energy for Polymeric Solids by the Wilhelmy Method
- ODSラットにおけるビタミンC欠乏による酒石酸抵抗性酸ホスファターゼ活性上昇を伴う骨カルシウム量の減少
- 年次大会にみるアメリカ家政学の系譜(報告趣旨1,少子化社会の提起する諸課題-国際高齢者年にちなんで-,4部会合同セミナー,1999家政学原論部会夏期セミナー)
- A Study on Radiant Heat Exchange between the Human Body and Indoor Surfaces for the Clothed Body in Low Temperature Radiant Heating System--A Method to Determine the Clothing Surface Temperature
- 1.生活する人間の本質と家庭経営学について(問題提起要旨,1.シンポジウム:「生活」-家政学の原点,セミナー(講演と討論))
- 異文化の中で思うこと
- IV.ホーム・エコノミックスのパラメーターの研究
- 3.家政学と生活科学は同じか : 体系論からの視点(統一テーマ「家政学と生活科学は同じか」,1992年家政学原論部会夏期セミナー)
- 国際家族年を振り返って(国際家族年にあたって)
- 家政学の将来への展望
- 「家政学原論」受講前・後における家政学に対する意識の変容 : 某短期大学学生の場合
- いま,原論に問われるもの(2)(シンポジウム「いま,原論に問われるもの」,1.昭和63年夏期セミナー)
- 2.「家政学原論」の歩みと,21世紀への展望(統一テーマ 30周年の歩みを振り返り、新たなる方向を探る,家政学原論部会員からの発言,1998年家政学原論部会30周年記念セミナー)
- 沖縄における熱帯果実の利用に関する研究(第1報) : グァバの性状および化学的成分について
- 第8回アジア地区家政学会ジャカルタ会議報告 : 3. 全体会議II
- 7. 高齢者の生活をまもるために 自治体, 地域はいかに高齢社会に備えているか (<人間シリーズ> 21世紀の家庭生活に向けて)
- II 被服学分科会報告(家政学将来構想特別委員会,昭和57年セミナー)
スポンサーリンク