スポンサーリンク
社団法人日本土壌肥料学会 | 論文
- EFFECT OF THE APPLICATION OF LIGNIN AND/OR CHITIN TO SOIL INOCULATED WITH Fusarium oxysporum ON THE VARIATION OF SOIL MICROFLORA AND PLANT GROWTH
- 土壌中に於ける有機物の分解に及ぼす炭素率の影響
- 緑肥の分解に及ぼす窒素質肥料の影響に就て
- PARTIAL CHARACTERIZATION OF SOME STRONTIUM 90 AND YTTRIUM 90 SOIL ORGANIC MATTER COMPLEXES
- DRY SOIL MULCHING IN TROPICAL RICE
- EFFECTS OF ORGANIC MATTER AND WATER REGIME ON THE KINETICS OF IRON AND MANGANESE IN TWO HIGH pH RICE SOILS
- 142.水田状態と畑状態土壌でのカリウム吸着の差異(その3) : 土壌の還元化と吸着量との関係(土壌化学(無機成分))
- 19.水田状態と畑状態土壌でのカリウム吸着の差異(その1) : 無機質水田土壌における一知見(関西支部講演会講演要旨)
- 213.水田状態と畑状態土壌でのカリウム吸着の差異(その2) : 浸出時のpHと吸着量との関係(土壌化学-土壌無機・土壌有機成分)(秋季臨時大会講演要旨)
- 314.土壌の還元化にもとづくカリウム吸着(その1)(土壌化学(無機成分))
- 1.水田状態と畑状態土壌でのカリウム吸着の差異(その4) : 土壌の還元化と吸着量との関係(続)(関西支部講演会講演要旨)
- 301.土壌の還元化にもとずくカリウム吸着(その3)(土壌肥沃度(水田土壌の肥沃度))
- 126.土壌の還元化に基づくカリウム吸着(その2)(土壌化学(土壌無機成分・土壌有機成分))(秋季臨時大会講演要旨)
- 5A・1 土壌の化学分析法の合理化に関する研究(第1報) : 再現精度の管理と分析数値の信頼性,可給態リン酸を例として(土壌化学 : 土壌無機成分)
- 2-28 電解質溶液中におけるリン酸化合物の溶解と相互の反応(II)(2.土壌有機および無機成分)
- 2-28 電解質溶液中におけるリン酸化合物の溶解と相互の反応(I)(2.土壤有機および無機成分)
- 3-4 カオリナイト粒子の電気泳動移動度に対するpHの影響(3.土壌鉱物および膠質複合体)
- 3-7 「赤音地」粘土の分画粘土 : 水分散系の界面動電現象について(3.土壌鉱物および膠質複合体)
- 6.土壌コロイド共存下におけるリン酸二水素カルシウムと塩類の反応生成物について(日本土壌肥料学会関西支部講演会講演要旨)
- 3-14 光学的測定法による粘土サスペンジョンの凝集速度について(3 土壌鉱物および膠質複合体)