スポンサーリンク
社団法人地盤工学会 | 論文
- 第16回 CEN/TC341/WG1会議出席報告 : 戦略か相互理解か?(ISOだより-83)
- 地盤破壊の三次元的評価に関するシンポジウム開発報告
- 地盤の逸散減衰を考慮した単杭の一次元波動解析(『地盤工学会論文報告集』Vol.39,No.2 (1999年4月発行)掲載論文の概要)
- 沢田敏男先生と語る
- 2578 飽和土の遅れ破壊現象の水〜土連成解析(地盤の破壊現象と解析)
- 2145 1.1自然環境(1.四国の自然環境と地形・地質)
- 鉄道線路の噴泥
- 格子状地盤改良杭工法(ヘッドロックパイル工法)(技術紹介)
- CHARACTERISTICS OF LIQUEFACTION OF LEVEL SANDY GROUND DURING THE TOKACHIOKI EARTHQUAKE
- AN EXAMPLE OF EXTREMELY LOW SOIL CONVERSION FACTOR
- 中部支部の活動報告 その1 : 技術者の資質向上と学術技術進歩への貢献(中部支部特集号)
- 基調講演(第5回日中地盤工学シンポジウム)
- COAL ASH SLURRY FOR EFFECTIVE UNDERWATER DISPOSAL
- A ROTATIONAL HARDENING CONSTITUTIVE MODEL FOR ANISOTROPICALLY CONSOLIDATED CLAY
- 臨海コンビナートの危険性と対策(巨大地震と地盤工学)
- 動的問題[2](第20回土質工学研究発表会)
- アースアンカーの設計
- 第36回地盤工学研究発表会を終えて(第36回地盤工学研究発表会)
- 岩盤不連続面を対象とした動的繰返し載荷試験装置の開発と動的物性について(地盤材料試験の新しい取り組み)
- 岩石の変形破壊特性について