スポンサーリンク
社団法人全国大学体育連合 | 論文
- 第4班(スキーで何を教えるのか,班別分科会報告,平成6年度大学体育指導者冬季研修会(スキー)報告)
- 大学審議会の答申と大学設置基準
- 神戸商科大学における課外体育(パネルディスカッション,問題提起,昭和58年度大学体育指導者研修会)
- 冬季スポーツ映像をどのようにして教材に活かしていくか : 「英雄」を道案内にした《普遍的価値》への誘い(平成十一年度大学体育指導者冬期研修会)
- 実技研修(2)に参加して(昭和54年度大学体育指導者研修会)
- 「内容」の改革へ(大学教育と体育・スポーツ)
- スノーボード : 初心者班(実技研修,平成九年度大学体育指導者冬期研修会)
- スノーボード安全対策(実技研修,平成十二年度大学体育指導者冬期中央研修会)
- スノーボード指導書「セーフティ スノーボード入門」について(会員だより)
- 大学改革の進捗状況について(平成7年度大学体育指導者研修会(中央研修会))
- 「女性」とスポーツ : 学生のレポートにみる「女子」のスポーツ経験
- 愛知大学における「スキー&スノーボード実習」の事例報告(スノースポーツの指導と授業運営の実践,ポスター発表,平成十一年度大学体育指導者冬期研修会)
- スノーボード上級班(実技研修報告,平成15年度大学体育指導者冬期中央研修会)
- グローバル化時代の「体力」をつける : トンボとエダマメ論より(提言)
- 自己評価小委員会報告 : [自己評価・自己点検]に関して(現状報告,平成3年度大学体育指導者研修会(中央研修会))
- 大学の自己点検・自己評価と大学体育 : 評価の主体となるのか、対象とされるのか(平成4年度大学体育指導者研修会(中央研修会))
- シンポジウム『大学体育に求めるもの-外からの声-』を司会して(平成5年度大学体育指導者研修会(中央研修会))
- 「シラバス」、「学生による授業評価」とFDの関連について
- 一般教育学会第15回大会・報告
- 大学の使命と「自己点検・自己評価」(北海道支部研修会)
スポンサーリンク