スポンサーリンク
社団法人全国大学体育連合 | 論文
- 研修会最終日のグループ別の話し合い(平成2年度大学体育指導者研修会(中央研修会))
- 水野忠文先生を偲ぶ
- 日本女子大学(大学紹介)
- 四診と健康(平成十年度中国養生法研修会)
- スポーツフィッシング(シラバスに基づいた授業展開、それぞれの教材で何を教えるか,シンポジウム,平成7年度大学体育指導者研修会(中央研修会))
- テレマークスキー(新教材紹介,平成6年度大学体育指導者冬季研修会(スキー)報告)
- 教員の研究評価尺度としてのImpact Factorについて(教育研究資料)
- 大学体育における「からだ気づき」の実践に関する事例研究
- 大学体育の自己点検・評価活動の実態と相互評価の事例(第三者評価と大学体育FD推進表彰制度,社)大体連シンポジウム)
- 気功・初級(平成十年度中国養生法研修会)
- 講習記録 スキー1班(実技研修,平成13年度大学体育指導者冬期中央研修会)
- 授業評価(大学体育と評価をめぐって,平成九年度大学体育指導者中央研修会)
- 岡康彦事務局長の思い出
- 桃山学院大学(大学紹介)
- 高等教育における体育の役割(基調講演,平成17年度大学体育指導者中央研修会)
- 初心者のスキー指導について(昭和57年度大学体育指導者研修会)
- 日本における大学院体育科学研究科(特別寄稿)
- 村里敏彰氏(雫石インターアルペン代表)の講演と実技指導(平成元年度「大学体育指導者研修会(スキー)」報告)
- スノースポーツその多様な展開 : 21世紀を展望して(平成十二年度大学体育指導者冬期中央研修会)
- ICHPER・SD第38年次世界大会に出席して