スポンサーリンク
社団法人中国研究所 | 論文
- 今日の中国における家族観の法と現実 : 計画出産規定を通して
- 大塚勝美著, 『中国家族法論』, (お茶の水書房), 1985年1月刊, A5判, 361頁, 4500円
- 司法改革について(中国法学界の最近の動向)
- 中国医療における土法思想と科学性
- 広東省におけるプロレタリア文化大革命
- 実用文法, 科学文法, 普遍唯理主義文法 : R・モリソン, J・エディキィンズ, 馬建忠の文法思想について
- J. マーシュマン及びその漢字論について
- 中国テレビ事情 : 『渇望』現象について
- 現代中国社会の準身分制について : 幹部・労働省・農民
- 李大〓の思想 : 中国におけるマルクス主義の受容
- 原田正巳著, 『康友為の思想運動と民衆』, (刀水書房刊), 1983年5月刊, A5判, 364頁, 6800円
- 毛沢東集補巻1, 竹内実監修/毛沢東文献資料研究会編, 蒼蒼社刊, 1983年12月刊, A5判, 315頁, 6800円
- 京都大学人文科学研究所共同研究報告, 『五四運動の研究第2函』, 同朋舎, 1983年12月刊, A5判, 559頁, 8800円
- (III)規定からはずれたところに中国の歴史が見える(第II部 五四運動研究シンポジウム)(「五四運動」をめぐる学術論争 : 五四運動研究シンポジウムの記録)
- 「解放後の儒教と儒教批判」(研究大会講演録『中華人民共和国建国40年を考える』中国研究所主催1989年度研究大会(5月21日)報告)
- 馮玉祥のことなど(光陰似箭)
- 中共一全大会存疑
- 社会新徳小本(光陰似箭)
- 許寿裳の日記(光陰似箭)
- 中華人民共和国50周年記念講演 : 人民共和国の過去・現在・未来
スポンサーリンク